cat walk
ファン登録
J
B
ハナショウブの葉です。花を期待した方、ゴメンなさい。 箸休め的にご鑑賞くださいませ(^^ゞ 軽~くトイフォト掛けてます。
オタケさん ありがとうございます。 色んな種類のハナショウブが咲いていたにも係わらず、 この光景に妙に惹かれて撮らずにはいられませんでした(^^;
2011年07月05日20時32分
osachibiさん ありがとうございます。 水滴はもちろんですが葉のクロスも重要なポイントでした(^^) 当初アップするつもりは無かったのですが 見比べているうちに外せない1枚となりました。
2011年07月05日20時37分
ポターさん ありがとうございます。 この後しばらくしてまた雨が降り出したのできっと寄り道は終わったと思います。 でも、今度は別の子が寄り道してたりして?(^^)
2011年07月05日20時43分
yuさん ありがとうございます。 他に花の写真があるにも係わらず、なぜかこれは外せませんでした。 反省点は「トイフォト掛けるならガッチリ掛けろ」です(^^;
2011年07月05日20時46分
梵天丸さん ありがとうございます。 葉の交差とコロコロっとした水玉に妙に惹かれました! ただ、他にも花の写真がありながら これをアップするセンスに引かないでくださいね(^^;
2011年07月05日21時17分
taka-aさん ありがとうございます。 今思えばハナショウブを撮っている時よりも ワクワクしてたかもしれません(^^ゞ 色んなものに目を向けて見るものですね!
2011年07月05日21時21分
jaokissaさん ありがとうございます。 今回は大分フィルター機能に頼ってしまいましたね(^^ゞ 来シーズンは普通に撮った写真をご覧いただきたいと思います。 実は誰が最初にDPPの件に触れて来るか楽しみにしてました! DPPは画像をまとめてリサイズすることだけに使用しています。 たまに8MBを超える画像があるので全てリサイズしてましたが、 極稀になのでこれを機にK-5の写真はリサイズせずアップしようと思います。 (リサイズ済みの写真は除きます)
2011年07月05日21時31分
Marcusさん ありがとうございます。 花から花へと移動する合間に見つけ惹かれた光景でしたが、 色んなハナショウブを見過ぎたせいか妙にテンション上がった気がします。 ただ、次回はトイフォトに頼らず撮りたいものです(^^ゞ
2011年07月05日21時44分
しろんさん ありがとうございます。 いや~、本当に花ばかり見てなくて良かったです! でも、傍で見ていたおばあちゃん達には 葉と撮ってる私がさぞや滑稽に映っただろうと思います(^^;
2011年07月05日21時54分
でぐびんさん ありがとうございます。 私の写真はともかく「構図の中に三角形」は分かる気がします! ガチガチに型にはまるのはどうかと思いますが、 ある程度セオリーは知っているべきでしょうね。 ステップアップのために勉強してみようかな(^^)
2011年07月05日22時06分
きじむなーさん ありがとうございます。 普段このような光景に目を向けることは少ないのですが、 この時は撮らずにはいられない衝動に駆り立てられました! ・・・という割にはトイフォト掛けてますが(^^ゞ
2011年07月05日22時11分
あじさい。さん ありがとうございます。 キットレンズの割りに案外きれいにボケてくれるので重宝しますが、 今度は欲が出て単焦点レンズを使ってみたくなりますね! 早くキレときれいなボケの世界を覗いてみたいです(^^)
2011年07月05日22時22分
Princessさん ありがとうございます。 これを撮った後で同様の光景を探してみましたが、 どれもが惹かれる光景かというとそうでもないですね。 やはり写真は「一期一会」なのですね(^^;
2011年07月05日22時25分
m.mineさん ありがとうございます。 関東以西は梅雨明けしたようですね。 ジメジメは解消されますがジリジリが本格化しそう。 早くも秋が恋しくなります・・・(^^;
2011年07月08日20時03分
osachibi
菖蒲の葉についた水滴がとても美しいですね。 葉のクロスの感じもいい雰囲気を出していますね。 とても美しい作品です。
2011年07月04日22時07分