- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 秋薔薇⑤(完)
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
薔薇たちも今年の猛暑にはとんだ災難でしたが、何とか綺麗に咲いてくれました。 また、来春に春薔薇で元気よく咲いてくれる花姿を見せて貰いたいと思います。 感謝~。 この投稿にて秋薔薇を終わります。見て頂きありがとうございました。
よねまるさん おはようございます。そうですよね。今年の薔薇はホントにとんだ災難で被害を被って しました。可哀想です。地球温暖化ではなく地球熱帯化でしょうかね。来年も猛暑の 気配がします。人間もそうですが動植物たちにとって過酷ですね。 まだ、春薔薇は大丈夫そうですが、秋薔薇は同じ目に遭いそうな気もします。 綺麗な個体であって貰いたいものですね。 お義父様のお参り、気を付けて行ってきてください。街スナはほどほどに・・・(笑)。
2024年11月03日09時34分
秋薔薇が咲いてくれて一安心です。 酷暑で傷んでどうなるかと案じていましたが 気温が下がり雨が降ると、ちゃんと咲いてくれ ました。同じように安堵してる方々が各地に いらっしゃると思います。 暑い時はお世話する人間も身の危険を感じました 秋の手入れをして来春に備えたいと思います。
2024年11月03日15時36分
嵐が過ぎ去ってやっと秋晴れですね。一月も遅いような気がしますが、昨年のことはもう忘れてしまいました(笑)。 そうこうするうちに、もう酉の市、年末ですか..。早いなあ。
2024年11月03日18時49分
頂雅さん 傷んでいる個体が多かったですが、何とか咲いてくれてホッとしました。 今年の猛暑は人間もさる 事ながら動植物にも過酷な状況でした。この異常な暑さは来年の夏もそう かもしれません。 薔薇たち自身も済分補給など健康管理は切磋琢磨にと考えているのでしょう。 お世話をする方たちも同じです。春薔薇はこのようなことはないかと思いま すが秋薔薇はホントに可哀そうだとつくずく思いました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年11月03日19時12分
こんばんは! 谷津バラ園は酷暑の影響で、例年なら10月中旬頃に見頃になるのが一今年は週間以上遅くなったようです。 先日一方の京成バラ園へ再び行きましたが、痛んでいるバラが多かったですね... 来年の春、美しいバラを沢山見られるといいのですが...^^;
2024年11月04日22時03分
よねまる
猛暑の影響で傷んだ薔薇が多い中、こうして美しく健気に咲く 薔薇を見つけるのもひと苦労だったことでしょう。 そうですね。春にまた元気いっぱいに美しく咲く姿を見せて欲しいですね。 楽しませていただきました。ありがとうございます。 今日は義父のお墓参りで高円寺、阿佐ヶ谷方面へ。ついでに街撮りしてきます^^
2024年11月03日08時32分