うめ太郎
ファン登録
J
B
魔女が皆様が来られるのを窓から待っているようです。 館の中では祭壇に祀られている魔女の絵が、外から見るとこちらを 覗いているようです。 横浜山手テニス発祥記念館から
「キキ」のような 可愛い魔女さんが配達する 宅急便は嬉しいですが…♪ こんな恐い魔女が 持ってきたら 即、受け取り拒否します ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2024年11月02日16時04分
よねまるさん こんばんは。 外を通りっかったら、中に魔力で招き入れられてしまいました。 中には、魔女さんの祭壇がありました。 外からも、内からもこの魔女さんを見ることができました。
2024年11月02日17時55分
yak55さん こんな方が、お近くにおられますか? 夜に声を変えられたら、体が凍って動かなくなってしまいそうですね。 そんな場所は一人では歩かない方が良いかもしれませんね。
2024年11月02日18時03分
プリントマンさん ここを通った時に、魅入られてしまったようです。 気が付いたら館の中に入っておりました。 外から見ても、中なら見ても同じ魔女さんがいるのに驚きました。
2024年11月02日18時24分
信濃のサンデーカメラマンさん ハロウィンの季節は、こんな怖いイメージですが、 日本のテニス発祥の地なので、この館の中は通常展示の、古い衣装を着た 綺麗なマネキンさんや、昔からのテニスのラケットが展示されたりして います。 近くには、今でも稼働しているテニスコートが近くにあります。
2024年11月02日18時33分
LUPIN-3さん 確かにキキのような可愛い魔女さんがいたらうれしくなりますね。 写真を撮ると親に怒られそうですが、親子で仮装しているファミリーも いたりして、可愛い魔女さんに出会うこともあります。 ここの魔女さんは怖い顔をしていますよね。 何か呪詛をかけられてしまいそうで腰が引けてしまいます。
2024年11月02日18時57分
HAMAHITOさん 石川町から元町・中華街駅まで、寄り道をしながら、西洋館巡りをして きました。 これくらい歩くと日々の運動不足も解消できるような気がしました。 ここも、今年は力を入れているようで窓から覗くような魔女さんに、 どっきりしちゃいました。
2024年11月02日19時00分
ex-ICHIROさん こんばんは。 ここは、バス通りを外れて少し奥の方にありますから、あまり訪ねて来る人も 少ないようです。 テニスをしに来る人は駐車場もあって沢山いるようですね。 きっとこの魔女さんもテニスが日本に入ってきたころは、元気な選手だったかも しれませんね。
2024年11月03日01時15分
おおねここねこ2さん この絵は、外からでも中からでも見られるような絵でした。 中は、祭壇に祀られるように配置されてました。 外から見ると、こちらを見ているように感じられて、両方撮ったのですが、 こちらの方が雰囲気があるかなと思いました。
2024年11月04日18時12分
よねまる
おはようございます。何だか怖そうな方が中にいらっしゃいますね…>_<
2024年11月02日10時14分