- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- バス通り(試写)
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
洒落で買ってみた激安中華レンズです。逆光でもっとフワフワに写ると期待してたのにそうでも無かったのが誤算(笑) それにしてもボケはキレイですね。絞り羽10枚もあるし。
km85さん AFレンズ…なんか最近よく目にします。純正レンズがあまりにも本気過ぎるのばかりだから、少し肩の力が抜けたのも良いですよね。 マイクロフォーサーズの純正はカリカリ系ばかりなので、柔らかい表現なのが欲しいなぁ…って思って手を出してみたんですけど、想像してたよりシャキッとしちゃうんで戸惑ってますww
2024年11月01日11時44分
Toshちゃんも手を出したのね このレンズ マイクロフォーサーズだとね 中央の良いところ取りだから クセがあまり出ないよね フルサイズ 特にキヤノンR6で使うと 逆光にめっちゃ弱くて オールドフィルムカメラみたいに 盛大な光漏れみたいな光芒や 周辺減光 両端にマゼンダ色かぶりが出現するよ それが面白くてね モノクロでもよく撮るけど スーパータクマー55mmみたいな感じで写る ボケはキレーだよねー
2024年11月01日13時51分
PEGA*さん こんにちは。 ピント周辺は多少ワチャワチャしてますけど、少し離れればご覧の通りって感じです。 まぁ安いので買っても損は無いかもしれませんね (´▽`)
2024年11月01日13時37分
nikumaruさん そう、それ期待してたんですけどねww なんか思いの外フツーでww オールドレンズはマウントアダプター分長くなっちゃうから…って事でコレに手をだしてみました (^^ゞ
2024年11月01日13時51分
こんばんは~ いつもありがとうございます。 中華ブランドのレンズは外装が金属製だったり、意外と質感いいですよね。 私はフォーサーズ用TTArtisan 23㎜ F1.4のレンズをセールで買ったんですが 小振りだけどずっしりした重さとゼブラ柄が気に入りました♪
2024年11月01日20時57分
h1toriskiさん こんばんは (´▽`) こちらこそ、いつもお付き合い頂き感謝しております m(__)m あのゼブラ柄はそそりますよね!
2024年11月01日21時37分
デーデーポッポさん フルサイズ用のイメージサークルを持ってるレンズをマイクロフォーサーズで使っているので、端まで写るとどうなるのか…って感じでしょうか。でもZはEVFが優秀なのでマニュアルフォーカス楽しいですよね (´▽`)
2024年11月02日12時15分
km85
激安中華レンズなかなか良いボケしてますね。 実はわたしも最近投稿しているF2のレンズはこのメーカーのAF75mmです。背景ボケるなと思ってツイツイ。^^; 夜試写しましたがレンズプロファイルがまだ未対応なのでノイズ処理されないんですが、まあまあ写りますね。∩^ω^∩
2024年11月01日10時47分