写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湘南シーガルズ 湘南シーガルズ ファン登録

日本一のモグラ駅②

日本一のモグラ駅②

J

    B

    土合駅のホームです。 手前が現役のホーム,奥に見えるのは待避線があった頃のホームです。 上越新幹線の開通(1982・昭和57年)で待避線は使われなくなり, 2008(平成20)年に,現在のホームができました。 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon NewFD15mm f2.8 FISHEYE 2879

    コメント2件

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    シーズンにはこのホームと先のトンネルは 登山者でいっぱいなんでしょうね。

    2024年11月02日10時19分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    y.ozuさん,コメントありがとうございます。 昭和の時代はそうだったようです。 しかし,今は谷川岳の登山口に行くバスは新幹線の上毛高原駅か,特急の終点の水上駅で乗り換えです。 1日に5本の普通列車だけが停まり,486段の階段を登るこの駅を使う人はあまりいないそうです。

    2024年11月02日23時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湘南シーガルズさんの作品

    • 昭和の居間
    • 昭和の子供部屋
    • 霧に浮かぶ富士
    • 願いを込めて
    • 角川武蔵野ミュージアム~本棚劇場・超広角
    • 風鈴回廊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP