写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

ハロウィンの食卓

ハロウィンの食卓

J

    B

    大きな蝙蝠が招待してくれるような食卓を眺めて、これはハロウィンぽいなあと 思いました。 今日はハロウィン招待されたお客様も揃った頃かもしれませんね。 山手234番館から

    コメント30件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    わ、ここは凄いディスプレイだったのですね! 時間がなくてわたしはスルーしてしまったのですが、 ちょっとでも覗いてみればよかった´д` ;

    2024年10月31日23時30分

    R380

    R380

    上には蜘蛛の巣が有り、大きなコウモリも居ますね。 骸骨さんも招待客の様でハロウィン用の御馳走が並べられたテーブルに座ってますね(^^ゞ 毎年この時期の素敵な飾り付けの横浜山手西洋館の撮影が楽しみですね(^_^)

    2024年10月31日23時32分

    うめ太郎

    うめ太郎

    HAMAHITOさん ここは、あまり大きな館ではありませんが、毎年素敵なディスプレイを見せてくれる ので、今年も立ち寄ってみました。 大きな蝙蝠が翼を広げて食卓を覆ったような感じが、ハロウィンらしさを感じさせて くれました。 ここの2階はギャラリーにもなっていて、以前写友が横浜を撮った写真展を開催して おりました。

    2024年10月31日23時46分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんわ 大きなコウモリがシルエットのようで 前ボケ気味に撮影されましたか? うまい撮り方をされましたね。 そういえばハロウィンて 日本で言うところのお盆でしたっけ? おやおや 皆さま着席されてお食事を お待ちのようですよ(^.^)

    2024年10月31日23時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん 今年は、比較的大人しい感じのディスプレイが多かったのですが、ここは例年通り 少しおどろおどろしい感じの 飾りつけがしてあって楽しむことができました。 毎年飽きないなあといわれますが、毎年新しいものが見られて楽しいです。

    2024年11月01日00時15分

    MONØEYES

    MONØEYES

    もう随分前にここでの正月バージョンを撮った気が^^; (ここで投稿してるかも?) こちらの方が装飾が派手でいいですね♪ 40mmの画角も自然で^ ^ ナイッショッです。

    2024年11月01日01時07分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん こんばんは。 大きな蝙蝠さんが食事に誘ってくれているような食卓が良いなあと 思いました。 蝙蝠と蜘蛛の巣を前ボケにしてみました。 この世ならぬものとの出会いの夜、そんな演出が素敵だなと思いました。

    2024年11月01日01時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん ここの館はあまり広くないので、いつも広角で撮影していましたが、 今回は40mmだったので、ダイニングから出てキッチンの方から撮影 しました。 大きな蝙蝠も入ってハロウィンらしい装飾になりました。 暫く街撮りはこのレンズと、パナの20mmを使ってみたいと思います。

    2024年11月01日01時28分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 豪華なハロウィンの食卓ですね。 和食にはない飾り付けも素敵ですね。 西洋館らしさが出ていていいですね。

    2024年11月01日05時45分

    まりくま

    まりくま

    見ていて楽しいですね♡ 招待はされたくないけど 笑

    2024年11月01日10時45分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 雰囲気は良いですよね♪ でも私も〜、まりくまさんと同じく見て楽しませていただいています(*^^*) どんなお料理が出るかドキドキしますもの、笑

    2024年11月01日17時47分

    プリントマン

    プリントマン

    どんな招待客が現れるか想像が膨らみますね。 素敵な切り取り方と美しい描写ですね。

    2024年11月01日18時42分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 今年の山手234番館の飾り付けはすごいですね(=^ェ^=) 蜘蛛の巣のレースのカーテンに黒いバラと黒い食器…ドラキュラ伯爵が似合いそうな感じがします(╹◡╹)♡

    2024年11月01日20時52分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    大きく羽を広げたコウモリは バットマン クモの巣と言えば スパイダーマン 山手234番館のハロウィンは マーベルの怪人たちが 友情出演なんですね…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年11月01日22時01分

    一息

    一息

    欧州の雰囲気が漂う魅力的な切取りですね〜!

    2024年11月01日22時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん こんばんは。 蝙蝠さんが、羽を広げて招待してくれるハロウィンのダイニングにようこそ。 この時期の横浜山手西洋館は、特別なお料理を用意して皆様のお越しを、 お待ちしてしております。 このシーズンの飾り付けは、大人しい感じのものが多かったですが、ここは いつも通りのハロウィンを楽しませてくれました。

    2024年11月02日02時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん 楽しんでご覧いただいてありがとうございます。 もしかしたら、ポストに招待状が届いているかもしれませんね。 ここでしか食べられないお食事を楽しんでくださいね。

    2024年11月02日02時17分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ハロウィンの飾りつけ、ステキですね〜 やっぱり、蜘蛛の巣のシルエットに注目してしまう〜(*^^*)

    2024年11月02日07時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    *kayo*さん 横浜山手西洋館は、この時期は慌ただしくて、ハロウィンが終わるとクリスマスの 飾りつけに変わります。こちらも毎年楽しみにしております。 ハロウィンの少しおどろおどろしい雰囲気よいですよね。 こちらでは、キッチンも草食されておりましたが、パンとかワインとか普通でしたが、 メインの方は、工夫がこらされているようでした。

    2024年11月02日09時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 準備万端整えられたダイニングは、夜になると招待客が集まってくるのだろうと思います。 招待客より人数が多かったりして、たまに人ならぬものが入っていたりしそうな雰囲気が 漂っています。

    2024年11月02日09時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 ここは、比較的小さな館ですが、ダイニングの飾りつけには力が入っているように 感じました。 蜘蛛の巣とオオコウモリのレースは良いですよね。 確かにこのシチュエーションは、地下の棺桶ベッドから、ドラキュラ伯爵の眷属が 現れるのにピタリですよね。

    2024年11月02日09時07分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん 確かに、バッドマンとスパイダーマン正義の味方の超人がが現れるかもしれません。 日本を代表してキン肉マンとかも、出演を予定しているかもしれませんね。 おどろおどろしい雰囲気の中にも、子供のおもちゃなどが配置されていて、 なにかホッとするような感じのある、ハロウィンでここの館は楽しむことが できました。

    2024年11月02日09時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 横浜山手西洋館なので、明治時代のヨーロッパ文化を感じさせる佇まいに似合った ハロウィンは、なにか落ち着きも感じられて良いなあと思いました。 今回の撮影散歩は、レンズは40mm縛りで楽しんでおりましたので、ダイニングを 別室のキッチンの方から撮影してみました。

    2024年11月02日09時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LIZALIZAさん ここは、大きな蜘蛛の巣が張ってあったので、LIZALIZAさんが撮れば7色の 光が綺麗だったのかもしれませんね。 テーブルに蜘蛛が載っていたり、なかなか楽しめるのがハロウィンの横浜 山手西洋館です。

    2024年11月02日11時32分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    この雰囲気楽しいです。 山手西洋館 もう何年も行ってないけれど 来年は行こうかな~

    2024年11月02日11時43分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    こちらは華やぎと賑やかさが感じられる食卓の飾りつけ いい雰囲気ですね〜〜!

    2024年11月02日22時28分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん オオコウモリが翼を広げて誘ってくれているような感じが、私も良いなあと 思いました。 横浜山手西洋館は、ハロウィンの飾りつけも素敵ですが、12月には始まる クリスマスの飾りつけの方もお勧めだと思います。 年の瀬で忙しいとは思いますが、是非足を伸ばしてくださいね。

    2024年11月03日00時13分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ブラックオパールさん テーブルの上の花々が鮮やかで、黒いレースの蜘蛛の巣とオオコウモリとの 対比が良いかなと思いました。 横浜西洋館らしいハロウィンは、静かで良いなあと思いました。

    2024年11月03日00時15分

    abu.K

    abu.K

    シックな飾りつけも素敵ですが、こういうハロウィンらしい飾りつけも良いですね! 楽しそうな雰囲気を感じます!

    2024年11月03日01時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.Kさん 昨年までは、こんな雰囲気の飾りつけが多かったように思いましたが、 今年は少し、大人しい感じがしました。 私はこんな感じの飾りつけの方がハロウィンらしさを感じられて良い かなと思います。 来月には、クリスマスの装飾が始まるので、そちらも楽しみですね。

    2024年11月03日23時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 怖い顔
    • 横浜山手西洋館の端午の節句
    • 横濱が見えるとき1
    • 葡萄のような薔薇
    • 端午の節句のつるし飾り
    • ハロウィンの花嫁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP