symrioz
ファン登録
J
B
京都市左京区下鴨半木町 彩りの丘近く シクラメン
https://www.pref.kyoto.jp/plant/1353125967242.html に書かれてることからしたら、花後に出る葉の形で区別するのがエエようです。 尚、ヘデラ(アイビー)は、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%85%E3%82%BF%E5%B1%9E
2024年10月30日10時33分
フ
ググったら、 原種シクラメン(一般に鉢物で出回ってる”シクラメン”は、春咲きシクラメン・ペルシクムの園芸種なので)で、府立植物園にあるのは、アフリカヌム、コウム、ヘデリフォリウムの3種だそうです。 https://en.wikipedia.org/wiki/Cyclamen_hederifolium に書かれた「強い耳介、V字形の模様」から、ピンクのヘデリフォリウムかな? ・・・と言って、アフリカヌム https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=226766&target_plant_code_sub= も花の姿、似てますね^^;
2024年10月30日10時23分