km85
ファン登録
J
B
お祭りのためネパールに帰国した友人に撮ってきてもらった写真。 詳しい話を聞けてないのでググってみたらカトマンズのヒンズー教のアカシュ・バイラヴ寺院のようです。
インド通信、楽しみにしています♪ 行けそうです中々行けない国 娘のお婿さんのお父さんはインド人です(カナダ・ケベック在住ですが) お母さんはアイルランド人、、 何となく親しみを感じる国。。。 どんなところかな?
2024年10月30日16時54分
HAMAHITOさん 日本語と英語が上手なので会話には全く困りません。たまにネパール語なども教えてくれます。長期連休が取れないので写真を撮って来てもらう事で擬似的に旅をした感覚になるかもと言うハノイに続く第二弾です。ネパールはインドと中国に接しているんだったかな。友人はアジア系でもう1枚の隣に写るは御主人でして、インド系の顔つきをしております。 自分で撮った写真でなくて恐縮ですが後数枚見ていただければと。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年10月30日11時57分
ちこちゃんさん へぇ〜。インドにご縁があったのですね。 コチラはインドと中国に挟まれた国ネパールになります。 主食はカレー?餃子に似たモモと言う料理も有名みたい。 双方の文化が入り混じった国かもしれません。 ブッダの生まれ故郷、エベレストで有名みたいですね。 コロナ前に日本で学びもう1枚に写る旦那さんと日本で出会い、コロナ後に単身奥様だけが日本に先に来た様です。お祭りで1年ぶりの再会。 日本の食に慣れ親しんだ胃袋はネパールの脂っこい料理を受け付けず、しばらくお腹の調子が悪かった様です。 写真撮りに行けずごめんなさいのメッセージ。写真の事は忘れて楽しんでって言いました。 でも日常の風景があると言うので見せていただきました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年10月30日11時50分
Masa1011さん 笑顔は最高のメイクだとわたしも思います。 アジアンな平たい顔族はネパールの地にもいるみたいです。 我々平たい顔族はなんか安心出来る気がしません? コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年10月30日11時56分
HAMAHITO
もう! こんどはネパールですか! すっかり国際派ですね^ ^
2024年10月30日06時56分