デーデーポッポ
ファン登録
J
B
実紫式部 周囲が紅葉で艶やかに彩る時、紫式部はシットリとした色合いで庭の隅に佇む
こんにちは。 濃い紫が落ち着いていて、高貴な印象を受けます。 丸い実と玉ボケが呼応するような描写ですね。 このレンズは大口径レンズにも関わらず口径食が少ないですね。
2024年10月30日17時25分
run_photo さん、 こんばんは。 紫の描写はちょっと派手にすると品が無くなってしまい難しいですよね。 なので少し強めのアンダ〜にしてみました。 このレンズ、使い方が難しくて、ちょっと玉ボケの位置まで遠いとやはり口径食が出てしまいます。 でもそれも味ということで(^ー^) 嬉しいお言葉ありがとうございます。
2024年10月30日17時33分
オトナです♪ こんなステキな表現があったのか~って感動です。 先日京都へ行ったときに見かけたのですが、 ただの記録写真のようにしか撮れず、軽く涙ぐんでいたところでした。
2024年10月31日09時54分
おま。 さん、 無理に後に光るタマボケを大きく入れたのもあるのですが、やはり自分のスタイルではなく無しの地味な1枚を選びました(^ー^) 軽く涙ぐんでいただき、嬉しい限りです。
2024年11月02日05時09分
エミリー さん、 流石に大口径の被写界深度とボケですよね。 すごいレンズなのですが、重くてこのカメラのような組み合わせにしないとバランスが悪いです(^^;; でも出てくる画像は素晴らしいものがありますね。 嬉しいコメントありとうございます。
2024年11月02日05時12分
1197
おはようございます。単焦点の良いとこどりみたいですね・・ピントが綺麗で素敵なボケを見せて頂きました。綺麗ですね。
2024年10月30日04時32分