写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

いぶし金

いぶし金

J

    B

    三代将軍徳川家光公の廟所、お分かりになりますでしょうか、東照宮に比べて控え目な彩色、金の色も落ち着いております。(稚拙な写真ですみません)

    コメント8件

    硝子の心

    硝子の心

    水戸黄門様のお家?  日光東照宮建てたの誰ですか? 自分で調べなさい  そんな時代コメント出来ないです

    2024年10月29日09時53分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 案内して居る隙にこのような渋い作品を撮るのはズルいです^^ 大猷院は東照宮とは違った重厚さがありましたね。 私の好みもありましたが、お連れして良かったと思っています。

    2024年10月29日10時05分

    シモフリ

    シモフリ

    心さん ありがとうございます。 日光東照宮は、二代目将軍秀忠により創建されました、 その時には質素な廟所であり、家康を深く尊敬して居た三代将軍家光により現代のような荘厳な廟所に改装されたそうです。そのため自分の死後は、東照宮よりも大きさも豪華さも控えさせて建てられたのが、ここ大猷院です。 すみません、良く知らんけど。

    2024年10月29日11時06分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん ありがとうございます。 ズルい、卑怯、それがシモフリです。 ふらっと消え、ふらっと現れる、それが酔撮! mc.y.kさんも二日酔いで撮ってミッケ。

    2024年10月29日11時27分

    ハッキー

    ハッキー

    渋いところを撮るんですね、さすがシモさん。 こちらハデハデにしか目が行きませんでした。

    2024年10月29日11時55分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん ありがとうございます。 27日には、山へキノコ採りに行きました。 筋肉痛が余計にマヒして、クタクタです。 また週末に行って来ます、冬の保存食が必要だから。

    2024年10月29日16時20分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    渋い色合いと構図に魅入りました☆☆ 今度,見てみたい思います

    2024年10月29日21時43分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこさん ありがとうございます。 建物の中は撮影禁止でしたが、本来はそこが素晴らしかったです。 輪王寺の展示してある仏像も素晴らしく、撮影したくなりました。 是非、行ってみて下さい。

    2024年10月30日07時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 左払いの吹溜り
    • 沢の木霊
    • 家へ帰ろう♪
    • 陰を踏む
    • 晩秋の吹だまり
    • 青葉のお堂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP