- ホーム
- TeaLounge EG
- 写真一覧
- 当世感光帯気質 041
TeaLounge EG
ファン登録
J
B
J
B
フジ400の USA 逆輸入 バージョンフィルムは 1880円です。 フジは フィルムの 規模縮小で 入手できる フィルムが 激減しました。
kei2021様 こちらにもどうも! はい、フジはアメリカ製造の逆輸入版となっています。 まあ中華製よりはマシといったところです。 フジがフィルムの規模縮小と品質低下で最近は閑古鳥が鳴いてます;; 天下のフジも落ちぶれたモンですわ^^; お返事ありがとうございます!! 2024.10.28. Mon. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG
2024年10月28日18時08分
はい、大問題の真打がご登場です。 これはおっしゃる通りで輸入版ですね。向こうの大型スーパーなどで売っているそのままです。「何だ、過剰包装のこれがあるんだ」と言われてますが、はいもちろんあります。某国がいち早く〇〇議定書の闇に気が付き脱退したからですね。扱うお店も、買う人も誰も文句は言わない。 半分はSDGsなんてクソ喰らえ、放っておいてくれよ! 半分は電気だ、ITだ、エコだの方向になってしまった。その歪みが今吹き出しているのです。 この小さなパッケージから、国が見えてくる..。 あっ、いけねえ!言い過ぎてすみませんです。 私の出入りしているお店では、こちらを1,800円、フジ直接扱いのものを1,850円で売っています。50円の差を付けています。そこまでしなくてもいいのに..(泣)。悲しいほど正直なお店です。 ただし、このあたりが今の価格の中心と考えて良いと思います。 Webサイトなどでのお高い商品にはくれぐれも気を付けましょう!
2024年10月28日23時45分
ち太郎先輩 ハイ、来ましたよ~真打の登場ですよ~(笑) ホンマにどうなってるんでしょうねぇフジと思っていたら そういう裏があったんですか! 確かにキナ臭い匂いが辺り一面に漂っていましたこの陳列、、 国際情勢丸出しのこのフィルム、某国の陰謀が見え隠れします。 てなワケでこのフィルムにはまだ手を付けていませんの^^; で、大事なのが価格ですね。 いくつかの店舗を見て回りましたが1800円前後というのが相場のようです。 ネットでは2000円台を付けているものも目にしました。 1600円から1800円というのが現在の正規な相場のようですね。 私も店頭でしか買わないのですがネットのヤミ市はコワいですわ^^; お返事ありがとうございます!! 2024.10.29. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG
2024年10月29日12時38分
ゆきゆき様 こちらにもどうも! 私の記憶が確かならば、確かカラーネガで320円でした。 現在はその6倍ですからやってられません。 問題は価格の中身(製造原価、利益、流通、為替など)ですね。 これを明らかにして販売価格を裸にする必要が出てきています。 何故この価格なのか、そこを消費者は徹底追及する必要がありそうですね。 お返事ありがとうございます!! 2024.10.29. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG
2024年10月29日12時39分
kei2021
富士フイルムのフィルムはアメリカで製造しているんですね! 中華製と比べてどうなんですか?
2024年10月28日17時54分