写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

木通(あけび)と毬栗(いがぐり)

木通(あけび)と毬栗(いがぐり)

J

    B

    上生菓子と抹茶

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    上生菓子。上品な甘さとやさしい食感なのでしょうね! 手前がアケビ、あちらがいがぐりなんですね! アケビの色あいが美しいです^^

    2024年10月28日08時49分

    Winter lover

    Winter lover

    和製の上品なスイーツですね。抹茶と一召し上がるのがマッチしていて 良いですね。

    2024年10月28日08時55分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 上生菓子は季節を題材に作ってくれるので 見ても楽しいです。 あけびもいがぐりも素敵に表現されていました。 色彩もよく出来ています。

    2024年10月28日14時37分

    頂雅

    頂雅

    Winter loverさん コメントありがとうございます。 上生菓子と抹茶のセットは嬉しいですね。 季節を感じて口福 眼福(’-’*)♪

    2024年10月28日14時39分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! 季節感たっぷりのテーブルにうっとりです。 日本人の感性は素晴らしいですね。

    2024年10月28日15時02分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 くるみ菓子のお店のカフェでしょうか? 季節ものの上生菓子とお抹茶で心安らぐひと時、疲れを忘れられますね(^^) くるみ菓子といえば以前ファン友さんが投稿されてたくるみの和菓子、会津の長門屋さんの『香木実』 鬼グルミ丸ごと一粒、こし餡で包み黒糖をまぶしたお菓子だそうでいつかお取り寄せしたいなと思ってます(*^^*)

    2024年10月28日18時57分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 日本人は季節を愛でることに秀でていると 思います。言葉も色も和菓子も和食も季節を 上手く取り入れて魅せて楽しませてくれると 思います。

    2024年10月28日19時52分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん こんばんは。 コメントありがとうございます。 長野県東御市は胡桃が名産品です。そこで 100年以上続くお菓子処です。 洋菓子も含めてお餅 お赤飯など生活の中の お菓子を作っています。カフェも併設。 「くるみ菓子 花岡」で検索して頂くと お取り寄せもできますのでご覧くださいませ。 私も会津の長門屋さん 拝見してきます(^-^)

    2024年10月28日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 食パンがいっぱい
    • 夏詣
    • 苺とピスタチオのパルフェ
    • そろそろ いらっしゃい
    • 水無月
    • モンブラン朱雀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP