Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
前回投稿した作品、「寝起き顔」を撮った時から少し経過した時です。 暫く動かず、じーっとしていて何か物思いにふけっている感じで 人間と同様、動物も猫ちゃんなりに何か思うことや悩んでいるこ とがあるのかもしれませんね。
おはようございます♡ Winter loverさんちのニャン♪かと思いました♡ ハート模様の茶トラン いいフェイスしてますね~ 猫は哲学者なので~きっと思考中ニャ(=^・^=)
2024年10月27日08時00分
人には見えない何かを、感じてるみたいですね。 端正な横顔がステキな猫ちゃんです^ ^ 毛並みもツヤふわで可愛いです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ 我が家のネコちゃんも、心見透かしてる気がします。 悲しんでたり、イライラしてると寄り添ってくれるんですよ。 親バカ発言、お許しくださいませ。
2024年10月27日12時25分
HAMAHITOさん そうですね。猫ちゃんの特性でしょうか。この子もじっと一点をみつめていました。 考え深い何かを得るのかもしれません。嬉しいコメントありがとうございます。
2024年10月27日21時15分
pyhäさん こんばんは。 うちのニャンではないのですね。生物園で飼育しているニャンちゃんです。 ボディーは茶白でいい顔してる子でした。 猫は哲学者、その通りだと察します。ロダンの考える人のように思考して いました。嬉しいコメントありがとうございます。
2024年10月27日21時18分
よねまるさん そうでしたか。しまちゃんと一緒ですか。この子もじっと暫く、不動の姿勢で見つめて いたんですよ。きっと何か考え事していたのかもしれませんね。
2024年10月27日21時21分
ち太郎さん そうなのですね。人の心を読む術、猫ちゃん特有のものかもしれませんね。 この子も不動でじっと見つめている動作は何となくそのような雰囲気でした。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年10月27日21時25分
頂雅さん こんばんは。 少子高齢化、人間社会はこのようになってしまいましたが、ペットブームなのでしょう。 コロナで外出できず、どこにも行けずでしたので癒される時期があったのも原因なの かもしれません。ニャンちゃんの知能は3歳児くらいなのでしょうかね。調べてみたら 2歳から3歳の子供の行動によく似ているとのことでした。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年10月27日21時32分
パンケーキさん そうですか。そういう行動をするとやっぱい可愛いですよね。此処のニャンちゃんは4匹 しいくされています。以前は猫部屋に入室しふれあうことができたのですが現在は残念 ながら休止になってしまいました。理由はわかりません。猫は気位が高いと言われています のでなかなか意思疎通をとるのが難しいですね。でもパンケーキさんのところのニャンちゃん はお利口さんなんだと思います。そうやって寄り添ってくれると癒されますよね。 しっかりしている子なのではないでしょうか。可愛がって面倒みてあげてください。 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年10月27日21時40分
HAMAHITO
猫はある一点をじーっと見つめることがありますね。 猫には人間には見えないモノが見えたり感じられたりするんですよ。きっと^ ^
2024年10月27日07時11分