シモフリ
ファン登録
J
B
日光にあります、憾満ヶ淵。東照宮などの華やかさとは無縁のスポットです。以前は訪れる人は少なく静寂を感じる私のお気に入りでした。ところが、今回行ってみると大勢の外国人の方々が来て居てビックリです。外国人の方の目にはどの様に映るのか気になりました。
V.HILTSさん ありがとうございます。 V.HILTSさんの戦場ヶ原も確認しましたよ。今度は、ご参加下さい。 今年の日光の紅葉は、残念ながら外れでした。
2024年10月26日13時02分
雨上がりでしょうか? 緑の苔と赤色の帽子が鮮やかでしっとり感が伝わって来ました 私も3度程伺いましたが、行きと帰りの石仏の数が合いません。 「化け地蔵」とも言われているようです だから、、、 一人や二人では怖くて歩けません
2024年10月26日16時52分
シモフリ様 田母沢とこちらと悩みに悩み、石仏大好物の方がいらっしゃったのでこちらに決めました。 現着した時に手叩きされていたのが印象的でした。 師匠には歩かせてしまい申し訳ございませんでした。翌日の準備運動だったということで お許しください。私もアップさせて頂きました。
2024年10月26日17時31分
mc.y.kさん ありがとうございます。 幾ら時間が有ってもたちまちですね、でも、かわいこちゃんの外国人に挨拶などしてご機嫌でした。 私は、苔の緑を少しでも多く入れたいため、若干俯瞰気味に撮りました。
2024年10月29日09時29分
V.HILTS
深い緑に赤が印象的ですね ここも行かれたのですか 内容が濃いですね
2024年10月26日10時42分