写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cotocotton cotocotton ファン登録

ホトトギスの模様

ホトトギスの模様

J

    B

    ホトトギスの名前の由来は、花の模様が鳥のホトトギスの胸の模様に似ているからなのだそうですね。 鳥のホトトギスは尾瀬に行った時に声だけ聴いたことがありますが、姿を見たことはありません。 ♬ 夏が来れば思い出す~♬ の尾瀬です。 秋になった今、遥かな尾瀬の遠い空を思い出しています。

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    ホトトギスの鳴き声は初夏のころに菜園でよく聞きました。 おっしゃる通り、なかなか姿を見せてくれません。 野鳥を撮っている人はきっとすぐに見つけられるのでしょう。 一度だけそれらしき姿を見ましたけれど、確信は持てません。 なるほど。名前の由来は花の模様がホトトギスの胸の模様に 似ているからなんですね^^勉強になります。

    2024年10月25日15時34分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 古今和歌集に「ほととぎす鳴や五月のあやめ草あやめも知らぬ恋もするかな」 という歌がありますよね^^ 近くのお宅に咲いていたので覗いてみたくなりました。

    2024年10月25日15時39分

    cotocotton

    cotocotton

    よねまるさん こんにちは! ホトトギスは声はするのに姿を現しませんね。 となると、やはり鳥のホトトギスの胸の模様も見たくなります。 初夏に会えるかどうか、楽しみに待つことにいたしましょうか。^^;

    2024年10月25日16時53分

    cotocotton

    cotocotton

    ぶっちゃんさん こんにちは! あやめも知らぬ恋・・・ですか。 昔の方は情熱的ですね。 お近くのホトトギスのお写真が撮れたら良いですね。(*^^)v

    2024年10月25日16時57分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 そうそうこれぞホトトギスの名前の由来がよくわかる模様ですね(^^) 趣のある花姿はお茶席のお花としても好まれるそうですね。 お茶席には縁がないけどお抹茶と和菓子は好きです♡

    2024年10月26日12時41分

    cotocotton

    cotocotton

    *kayo*さん こんにちは! この花の模様ははっきり出ていますね。 いつも見るホトトギスはあまり模様がなくてつまらないのです。 結婚する前にお茶を習っていた頃、ホトトギスの花を知りませんでした。 お恥ずかしい限りです。 私も、堅苦しいお点前より椅子に座っていただく方が好きです。(笑)

    2024年10月26日13時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcotocottonさんの作品

    • ホトトギス
    • 晩夏
    • ただいま~♪ 
    • 変わらない愛
    • 一心不乱
    • ハナミズキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP