Air Fix
ファン登録
J
B
1945年(昭和20年)8月6日8時15分に広島市に投下された原子爆弾の 悲惨さを今に伝える建造物(被爆建造物)もともとは広島県の さまざまな物産を展示するための広島県物産陳列館として1915年(大正4年)4月5日に竣工、同年8月5日に開館され、戦時中から原爆投下時までは広島県産業奨励館と呼ばれていたそうです。
boutnniereさん こんばんは!です 日本の歴史史上外せない建造物ですよね 当日は沢山のインバウンドの方が訪れて一生懸命スマホ撮影されていました 最近のスマートフォンの画質には驚くことがいっぱいです>^_^<
2024年10月26日21時25分
boutnniere
やや枯れた感じの色合いが、被写体にふさわしい色合いです。 ディテールもよく描けていて、最近のスマホ写真の写りは素晴らしいですね!
2024年10月26日19時06分