チ ャ ビ ィ
ファン登録
J
B
ウバユリの変種で、日本海側や北部に分布しています。 ウバユリは関東地方以西に分布しています。 葉は長さ10~15㎝の卵状楕円形で、長柄があり、基部は心形。 茎を高く伸ばし、その頂部に長さ10~15㎝の緑白色のラッパ状の花を10~20個つける。花被片6個、花被片の間に隙間があり、果実は蒴果。 種子は長さ約1㎝、周囲に翼があるそうです。 村上城跡のある臥牛山の貴重な植物だそうですよ。 咲いているのを見て見たかった!
inkpot
オオウバユリは初めて聞く名前です。きっと見事な花を咲かせるのでしょうね
2024年10月24日07時21分