写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チ ャ ビ ィ チ ャ ビ ィ ファン登録

オオウバユリ

オオウバユリ

J

    B

    ウバユリの変種で、日本海側や北部に分布しています。 ウバユリは関東地方以西に分布しています。 葉は長さ10~15㎝の卵状楕円形で、長柄があり、基部は心形。 茎を高く伸ばし、その頂部に長さ10~15㎝の緑白色のラッパ状の花を10~20個つける。花被片6個、花被片の間に隙間があり、果実は蒴果。 種子は長さ約1㎝、周囲に翼があるそうです。 村上城跡のある臥牛山の貴重な植物だそうですよ。 咲いているのを見て見たかった!

    コメント4件

    inkpot

    inkpot

    オオウバユリは初めて聞く名前です。きっと見事な花を咲かせるのでしょうね

    2024年10月24日07時21分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 たくさんの蕾たち? 見られるところが少ない貴重な植物で開花してもあまり開かないようですが見てみたいですね。

    2024年10月24日13時31分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    inkpotさん こんにちは。 お花が見たかったです。 どんな百合なんでしょうね。 ありがとうございます。

    2024年10月24日18時38分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    *kayo*さん こんにちは。 どの株も咲いていませんでした。 これからなのか、終わってしまったのか。 実物を見てみたい! ありがとうございます。

    2024年10月24日18時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチ ャ ビ ィさんの作品

    • 雪の東照宮 ☆
    • 青の洞窟入口 珠洲☆
    • 山々を見上げる☆
    • Mt.FUJI☆
    • イルミネーション 富岩運河環水公園☆
    • BIG BOSS!☆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP