写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

やっと紫金山アトラス彗星

やっと紫金山アトラス彗星

J

    B

    月曜日は夕方晴れる見込みだったので早々とフレックスで切り上げ、久しぶりに三脚を引っ張り出し撮影に出かけた。彗星はかなり暗くなっていたので街明かりに探すのを手こずりましたが、なんとか撮影することが出来ました。 レンズ:MINOLTA AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G(D) SSM ISO3200 1sec. 16枚コンポジット それにしても人工衛星が多すぎます。

    コメント2件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 1枚撮りでは難しい状況になってきているのですね。 しかし、苦労の甲斐あって長く尾を引く彗星の星野写真となりましたね。 確かに人工衛星が少し目立ちますね。 私は10/13の撮影以来、天候に恵まれず別バリエーションでの撮影はできずじまいです。

    2024年10月23日23時30分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんにちは。 肉眼では見えず、70mm側であるはずの周辺を探しましたがなかなか見つからず、スマホ手持ち撮影でうっすらとそれらしきものを見つけ、無事に視野に入れられました。撮影は数長秒や、感度を上げて1枚撮りもしましたが、やはり短時間のコンポジットがしっくりきました。 天候に恵まれなかったのは関東、信州も同じでした。同僚は3回撮影に成功しているので、日頃の行いだと。(笑)

    2024年10月24日12時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • 月は秋色
    • 安曇野の昼休み
    • 太陽を飲み込む
    • 気持ちの良い朝
    • 諦めの朝
    • 消えゆく龍

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP