写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

カマキリ vs オンブバッタ

カマキリ vs オンブバッタ

J

    B

    郵便受けにカマキリを発見、よく見たらオンブバッタを狙っている。しばらく見ていたが膠着状態、時間切れで出かけて戻ったら、カマキリが葉の裏に隠れ、オンブバッタはレンガの上にいた。カマキリが諦めた理由はなんだったのだろう。 レンズ:MINOLTA MC W.ROKKOR-SI 28mm F2.5(F2.5で撮影) α7sⅡよりα7Ⅲの方がホワイトバランスは崩れにくいようだ。

    コメント2件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 昆虫は変温動物ですから狩りは一発勝負。失敗すると次に動けるまで時間がかかるので距離を考えリスクを感じたのかもしれませんね。 ホワイトバランスは世代や発売時期が変わると随分と進化するように感じます。確かこの2機種も3年近く世代が違ったと思うので安定感は変わるでしょうね。 私はAutoは使わない派でしたが、最新機種ですとAutoでもかなり使えるようになってきた印象です。

    2024年10月23日18時49分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 確かに急に涼しくなり、カマキリもオンブバッタも動きが緩慢に思いました。体をあたためつつカマキリはチャンスを伺い、オンブバッタは一瞬で逃げるタイミングを見出していたのかもしれませんね。 カメラの進化はすさまじく、ホワイトバランスひとつとっても世代で全く異なりますね。黄変レンズの場合はオートで撮る面白さもあり、α7sⅡはかなり黄色に傾き、α7Ⅲは若干黄色味がかります。そういえばα7RⅣは試していないので撮影してみます。

    2024年10月23日22時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • 常念岳@モルゲンロート
    • プラズマガスの誘惑
    • クリスマスの余韻
    • とっくに散ったけれど。
    • Dancing Queen
    • 早すぎ!(色々と)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP