写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イドバン イドバン ファン登録

ギルバート テストショット01

ギルバート テストショット01

J

    B

    ボックスカメラギルバートのテストショットです。 1,000円以上するブローニーフィルム1巻きで8枚しか取れないある意味高級カメラです。 レンズは単玉レンズですので収差がはっきり出ます。特に写真の四隅は顕著です。 フィルムはケントメア100

    コメント4件

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    一時、6✕9カメラに憧れて 昔のFUJIのカメラをネットで探したことがありますが 程度がいいと結構な値段でした。 そのうちに熱が冷めてしまいました。(笑

    2024年10月19日21時22分

    イドバン

    イドバン

    コメントありがとうございます。 フジのGW690シリーズは今でも結構な値段ですね。 お試しでしたら古めのプレスカメラがお安くてオススメです。

    2024年10月20日21時09分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    イトバンさん^_^おはようございます<(_ _)>いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>  1950年代単玉カメラ これだけ写れば最高です\^0^/中心部の手摺り拡大して見ますと良く解像してますね(=^・^=)私がカメラを始めた1960年後半頃カメラ専門誌ではレンズ中心部で1㎜当たり何本改造するかだけで良いレンズかどうかが決まっていたおおらかな時代^_^ 周辺部の写りの悪さが中心部の立体感を高めるんです^_^これはこれで良いと私は思います <(_ _)>

    2024年10月25日06時34分

    イドバン

    イドバン

    ニゲルさん コメントありがとうございます。 「周辺部の映りの悪さが中心部の立体感を高める」とのお話、ボックスカメラで撮影するとよくわかりますね。 次はもう少しそのあたり意識して撮影してみたいと思います。

    2024年10月27日16時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイドバンさんの作品

    • ヴォーカーI型 テストショット04
    • コンタフレックス126 テストショット 失敗作
    • ギルバート ボックスカメラ
    • ウェルタ パーフェクタ テストショット01
    • コーフィールド66 テストショット04
    • ファルコンスペシャル テストショット01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP