1708 ファン登録
J
B
久しぶりに自称アジサイドーロの花壇、一面にサワヒヨドリに似た花が咲いていて、アサギマダラを期待して探しましたが、代わりに多くのイシガケチョウが蜜を吸っていました。 ジョウビタキ集団も近くで確認、機会があれば撮影したいですね。
クレア4984様 嬉しいコメントありがとうございます。 この蝶、北上を続けており、近畿、中部地方を制覇しつつ、北陸や関東地方へという感じでしょうか。翅の模様が石垣に似ています。 此処の花壇(一般に開放)年々バージョンアップしていて、今回この時期この花が多く、数えきれないほどのイシガケチョウが蜜を吸っていました。他の昆虫も多く、それを狙ってオオスズメバチも飛来、ちょこっとですが撮影出来ました。 近くの砂防ダムの付近でジョウビタキ集団、望遠レンズ持参していなかったので、あ~~あって感じでした。
2024年10月19日18時38分
クレア4984
イシガケチョウ? 調べてみました、羽も独特ですね...アサギマダラより珍しいのでは! ジョウビタキも来たんですか、こちらまだまだです(>_<)
2024年10月19日13時17分