よねまる
ファン登録
J
B
有名なブランドのようですが知りませんでした。 イメージしたような感じで撮れたかな^^
MATE自転車の有名ブランドですか? お洒落なデザインですね。 自転車の部分を撮るのは珍しいですかね。 お米屋さんでしたっけ改造車でしたよね。 これまた「撮りたい!」 よねまるさんの家から飛び立って行った キアゲハさんたちは元気に一生を全うしたと 思います(*^^*)
2024年10月17日09時39分
おはようございます。 デンマークの高級折りたたみ自転車ですね。一台30万円以上だったと思います。 自分はturnのミニベロが愛車ですが、半分以下で買えます^^
2024年10月17日09時53分
Winter loverさん そうです。折りたたみ式の自転車でした。見た瞬間にかっこういいなと思いました。 そうなんです。有名なブランドのようでした。 このMATEを強調するように撮りたいと絞りは開放で撮ったかと思います。 私にしては珍しく、大体イメージしたように撮れました(笑) お米屋さんのシトロエン風のホンダ車、私も気に入ってます^^ そうなんです。キアゲハはこの夏も何度か羽化して飛び立っていきましたから とても気になるんですよね^^
2024年10月17日10時41分
頂雅さん そうなんです。全然知らないで見てました。でもさすがはブランドの自転車で 格好いいフォルムでしたよ!私の自転車とは次元が違いました(笑) 近づいて、このMATEのロゴが撮りたかったんですよねぇ。まあ何とか イメージしたようには撮れました^^ 覚えていてくださいましたか!お米屋さんの改造車です。 息子さんがシトロエンファンだとかで^^いいですよね。 そうなんです。お天気の良い日や花がたくさんある時期に羽化して飛んで行った子は 良いのですが、みんな最後まで命をまっとうできたかなぁて思いますね。 実はもうすぐ蛹から羽化する子がひとりいまして…。今年のラストですね^^
2024年10月17日10時48分
j.enamayさん おはようございます。 そうでしたか。なんとスウェーデンの高級折りたたみ自転車ですか! ええーーー、お値段30万円以上\(◎o◎)/!すごいですね!いやいや、驚きです。 j.enamayさんも高級自転車にお乗りになってるんですね!半値でも15万!! お恥ずかしながら私の折りたたみ式自転車は、街のなんでも屋さんで3.000円で 昔買いました(笑)
2024年10月17日10時55分
迫力ある写真ですね!ボケが効いてナイスです。 どうしても"待て"と読んでしまう私。 待てば海路の日和あり---待てば懐炉の日和あり、と使ってもよろしいでしょうか?(笑)
2024年10月17日11時05分
ち太郎さん ありがとうございます。このMATEを強調して撮ってみたくて^^ なにしろフィルムですから一発勝負。でも、イメージしたように 撮れました。 はい。私も「まて」と呼んでしまいます。そういうのって結構ありますよね。 それにしても超超高級自転車だとは知りませんでした( ̄▽ ̄;)
2024年10月17日12時01分
こんにちは! シブい自転車ですね! 構図バッチリ決まってます^^ チャリと自転車は違うものですね。 これはれっきとした自転車です! 2024.10.17. Thu. じれったい じれったい 私は私よ関係ないわ 特別じゃない どこにもいるわ 私 少女A… TeaLounge EG
2024年10月17日12時18分
TeaLounge EGさん こんばんは! とてもかっこういい自転車で、思わず撮ってしまいました。 構図はまあまあですね。たいしたことありません(笑) ただ、このMATEのロゴがとてもスタイルに似合ってました。 さすがは高級自転車ですね^^
2024年10月17日14時10分
こんにちは! お店の商品ではなくて、どなたかが乗っている自転車ですか? 高級ブランドとのこと、盗難にあわないと良いですね。 息子の自転車が盗難にあったことがあります。 国産の普通の自転車でしたが、警察に届けたりしてとても面倒でしたよ。
2024年10月17日14時29分
cotcottonさん こんにちは! 施錠して駐輪場に止められていました。自転車屋さんの店頭ではありません。 自転車の盗難も多いですからねぇ>_< 車だって盗難にあう時代ですからねぇ>_< 昔の話ですが、月極駐車場に車を止めてた私の同僚が朝、車をとりにきたら タイヤが4本なかった…なんてことがありました。 自転車の場合、ちょい乗りされてそのまま乗り捨てられるというケースが 多そうですね。防犯登録していてもなかなか効果は…>_<
2024年10月17日16時50分
Winter lover
折り畳み自転車のようですが、有名ブランドなんですね。私も知らなかったです。 フレームにMATEとありますがブランド名なのかな?後輪にかけてトロッとした後 暈けが良いです。 一枚目、お米屋さんの改造車、ヘッドライトに近接、表情に迫力あります。 三枚目、花数も少なくなり、蝶々も死活問題ですので頑張って生き延びて欲しいです。
2024年10月17日09時40分