ちこちゃん
ファン登録
J
B
横手山 長野県と群馬県との境にある峠(のぞき) 日本国道最高地点 国道292号・志賀・草津高原ルート 標高2172m
run_photoさん こんばんは! 複雑な地形の山ですね、山肌はほとんど熊笹に覆われていました となりの渋峠からは草津白根山が噴煙をあげていました そして今尚、白根山は入山禁止です ベストの紅葉には少し早くて、、、、、初々しい黄葉・紅葉が見られました☆
2024年10月16日23時30分
izzuo119さん こんばんは! ここは、初々しい黄葉・紅葉が始まっていました 時には、長く続いた猛暑のせいで紅葉する前に葉っぱの回りが枯れていました 今年の紅葉は微妙な色合いでしたね 他の写真サークルからのお誘いで20人の1泊撮影会でした
2024年10月16日23時29分
tuvain73さん こんばんは! ここは、標高が2172mですので紅葉が始まっていましたが 下界におりて来るとまだまだのようでした 関西は遅いですので~ 12月に入っても楽しめますね☆☆
2024年10月18日00時44分
その昔、草津から湯釜(2000m)までこの道を自転車で登りました。元気いっぱいでした。湯釜は火山の入山規制になっていて見ることができません。エメラルドグリーンの綺麗な火口湖です。
2024年10月18日20時20分
run_photo
こんばんは。 山岳特有の複雑な地形が美しいですね。 少し色づいてきてますね。完全に紅葉&黄葉すると、それもまた良い景色になりそうです。
2024年10月16日22時33分