ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
北アルプスの迎賓館にふさわしい木と天然石のコントラストが美しい吹き抜けのエントランスからメインロビーを。 ここからは天気が良ければ雄大な白馬の風景を眺望でき、贅沢なリゾートステイを満喫できます。
昭和34年に第一級の国際山岳リゾートホテルとして誕生した白馬東急ホテル。板倉準三氏の設計による斬新な北欧スタイルの切妻構造とした外観、シベリア産松材を張りつめたアルペンムード漂う内装は「北アルプスの迎賓館」という呼び名にふさわしい。 日本の名ホテルのひとつですね。白馬三山の眺めはいいでしょうね。
2024年10月16日13時53分
こんにちは。 広々と開放感いっぱいですね〜! ここでゆっくりとゆったりと過ごす非日常な時間、普段の疲れをとりしっかり充電できたことでしょうね(*^^*) ご夫婦で素敵な休日を堪能されましたね♪
2024年10月16日14時34分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 大きな窓が2階にもありとても見晴らしの良いロビーです\(^-^)/ おそらく北アルプス展望デッキができるまでは特等席だったように思います(╹◡╹)♡ ゆったりできる素敵なロビーでした(=^ェ^=)
2024年10月16日14時42分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、komaoyoさん。 お詳しいんですね(=^ェ^=) 私よりも歴史のあるホテルならもっと心して泊まり、いろいろなものをしっかり見ておけば良かったと反省しきりです(^_^;) 天気がイマイチで綺麗な白馬三山は見ることができませんでした。・°°・(>_<)・°°・。
2024年10月16日17時09分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 はい、2日目は八方池へ行くので利用しませんでしたが、最終日はここと屋外のリラックスチェアでコーヒーを飲みながらのんびりしていました(=^ェ^=)
2024年10月16日17時35分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 はい、貧乏人根性丸出しで最終日はここを含めてチェックアウトギリギリの時間までのんびりしていました(笑) 最終日の朝にカメラが壊れてしまったので、どこかへ行っても撮影できないし天気も下り坂だったのでここでリッチな気分を満喫しないと…(^_^;)
2024年10月16日17時54分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 はい、おっしゃられる通り非日常に身を置くと普段とは違った刺激を受けることができます(╹◡╹)♡ 贅沢な空間でまた行きたいホテルの一つです(=^ェ^=)
2024年10月17日01時37分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 是非是非、お出かけください(=^ェ^=) それにしても北アルプスの迎賓館ってすごく良い響きですよね(╹◡╹)♡
2024年10月17日02時38分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 ここからも素晴らしい眺めだと思いますが、私は外のリラックスチェアの方が好きかもしれません(笑) 今度は是非長野の北方面へお出かけください(╹◡╹)♡
2024年10月18日17時24分
R380
凝ったフロアーにガラス面が多く開放的で天気が良ければ雄大な白馬の風景を 眺望出来るとはとてもステキなロビーですね(^_^)
2024年10月16日13時00分