写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

染まる下山道と前船形山

染まる下山道と前船形山

J

    B

    いつもご覧いただきありがとうございます。 いよいよ下山です。 視覚が下へ向かうのでまた違った光景が楽しめました。 船形山の紅葉も今回で終了いたします。 長い間お付き合いいただきありがとうございました。 好評のコメントも頂いたのでまた機会を設けて山の紅葉を企画してみたいと思います。 船形山

    コメント20件

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 船形山の美しい紅葉を堪能いたしました。 次の企画もお考えとのこと、楽しみにしていますね。 今年の秋は短いと聞きますが、みちのくの冬は間近でしょうか。 これからの写活を期待しております。(*^^)v

    2024年10月13日21時43分

    クレア4984

    クレア4984

    コメントありがとうございましたm(__)m 迫力と活気ある祭りを十分楽しんできました、フォトコンテストも開催されてるとのこと、来年は気合を入れて行きたいと思います!(^^)! 紅葉いろいろ見せていただき楽しませてもらいました、紅葉の美しさもさることながら、どんな鳥が居るんだろうかなどと考えてました....^^;

    2024年10月13日21時44分

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 絶景と紅葉のコラボレーションは素晴らしいですね~! まだ紅葉シーズンは早いですが写欲が湧いて来ました^^;

    2024年10月13日21時52分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは cotocottonさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 船形山のシリーズを最後までお付き合いいただきありがとうございました。 数人の方から楽しんでいるとのコメントをいただいたのでいつかまた紅葉の山の場面をアップしようかと考えています。 今日はこちらも夏日になって暑かったですがディズニーのパレードとよさこいがありました。 これから一気に秋を迎え冬も近いと思います。^^:

    2024年10月13日22時03分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは クレア4984さん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 今日のみちのくよさこい祭りでは結構近くにいらっしゃったのですね。 この祭りは笑顔の踊りに元気をもらえるので良いですよね。 フォトコンテストも開催されているので来年狙ってみてください。 以前私も入選したことがあります。^^:

    2024年10月13日22時09分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは fusionzMさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 登山した満足感があるのでそこで見る光景には感動します。 下山したくないですが渋々下山してきます。(笑) 秋は一気に来るので楽しみですよね。 秋色...のススキはとても綺麗で感動しました。^^:

    2024年10月13日22時14分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 登山は下山時は全く違った景色が見える気がして不思議ですよね。登山時には見えなかった発見があるから下りるまで面白いです。 寺社の紅葉も趣があって良いのですが、山岳の雄大な紅葉は息を呑む美しさです。登ったものにしか見られない景色。 今回の船形山シリーズ、なかなか見ることのできない自然を見せていただきありがとうございました。 山形方面はなかなか行けないので、長野辺りに行きたくなってきました。

    2024年10月13日22時28分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは run_photoさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 同じ道でも下るときは上るときに感じなかった感動を覚えますよね。 方向が違うと見え方も違うのでしょうね。 山岳の紅葉はやはりスケールが違うので街中では味わえない感動があります。 最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。 長野も見どころ満載でしょうね。 楽しみにしております。^^:

    2024年10月13日22時58分

    Chasamaru

    Chasamaru

    konabe6303様 こんばんは.美しい山旅の光景を有難う御座いました. 安全登山で!

    2024年10月14日00時45分

    sazanka83

    sazanka83

    数々の美しい紅葉を見せていただきありがとうございました。見ることのデイない絶景ばかりで、楽しく拝見しました。ありがとうございます。

    2024年10月14日07時23分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 船形山の紅葉ですが見応えがあり素晴らしい秋の風景でした。 今夏は厳しい暑さでしたので待望の紅葉でしたね。 ありがとうございました。

    2024年10月14日10時03分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    お山はもう秋がいっぱいですね〜 美しい彩りです 登るときと下るときじゃ見る角度が違って見える景色が違うんですね。気分も違うからでしょうか

    2024年10月14日15時14分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは Chasamaruさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。 秋の山が好きですが登るときは安全に気を付けますね。^^:

    2024年10月14日20時03分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 長いこと見て頂きありがとうございました。 山の紅葉はスケールが大きいので満足感も高い気がします。^^:

    2024年10月14日20時05分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 栗駒山や船形山は紅葉がとても美しい山で今日のTVでは栗駒山に九州や関西から来て登っておられる人もいました。 登山する人の中では今は全国的になったという事なのでしょうね。 猛暑の後でほっとする光景ですよね。^^:

    2024年10月14日20時10分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは LIZALIZAさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 東北の山々では今頃が紅葉の見ごろになってきています。 登るときと下るときでは目線が違っていて振り返ってみても同じにならないのが不思議な気がしますが一般に降りるときは見下ろしながら降りてくるので広範囲に見えるので好きなんですよ。 ただし足も疲れているので降りるときは注意が必要ですが...^^:

    2024年10月14日20時15分

    おじ

    おじ

    東北の地は秋色に染まってきていますね。 圧倒的な自然の美、堪能させていただきました。 茜色の絨毯の中に佇む鏡ヶ池、別の世界への入り口のように見えてきました。

    2024年10月16日23時13分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは おじさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 東北の山の紅葉は一足早く鮮やかな色あいで始まります。 一面に広がるので圧倒的なスケール感が好きなんです。 そういえば鏡ヶ池は別の世界への入り口のように煮えますね。 素敵な感想ありがとうございました。^^:

    2024年10月17日22時19分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 素晴らしい紅葉絶景の作品の数々に見惚れました! 船形山とゆう山は初めて耳にしましたが日本が誇る紅葉絶景と思いました。

    2024年10月22日18時52分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは さななろさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 船形山は宮城県と山形県にまたがって立つ奥羽山脈の山ですが紅葉で有名な栗駒山の直ぐ近くの山でブナの木が多く紅葉はなかなか見事な山です。 船をひっくり返したような山で頂上付近は大きな起伏がなく上ってしまえば楽々散策できます。 月山や栗駒山なども望めて紅葉の時期は得した気分になれます。(笑)

    2024年10月22日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 燃える稜線
    • 秋の独り言
    • 前船形山と青空
    • 秋田駒ケ岳と色づく絨毯
    • ウメバチソウ
    • 山のオアシス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP