soide55
ファン登録
J
B
何かの後をついて行く。足下の階段を見るとたくさんの人の通った形跡。僕は何について行こうとしたのだろう。
ぎしほさん。 実は元ネタはバイオハザードです。・・・・・・ウソです^^ まこさん。 人間を含めた自然、によって作り出された質感・・・そう考えると深いですねぇ^^ nobbyさん。 ほんとだ!一番前と中二段とその奥、並びが違いますね。今気がつきましたよ^^ lenojioさん。 雨上がりの曇り空。良い被写体に恵まれました^^ ぱる吉さん。 きっとそんなことないと思いますよ^^存在感がなかなかでしたから。 みなさんコメントありがとうございます!
2009年03月15日23時22分
tanaさん。 味わい深い、そんなお言葉、勿体無いですよ。でもスゴクうれしいです^^ ◆◇ yosshy ◇◆さん。 のGNRの作品を拝見して自分もあの曲を聞きなおしました。ついでにデフレパードも引っ張り出してきて・・・・で、このタイトルをつけました^^ るちるさん。 実際はもう少しだけ色目があるのですが、彩度を落とし渋くしてみました^^ ひろひろさん。 ◆◇ yosshy ◇◆さんのくだりでタイトルを決めたのは良いのですが、写真とタイトルに距離を感じたので言葉でその間を埋めようと強引な手を使ってしまいました。うまく埋まったでしょうか^^ shinfujiさん。 そこを感じ取っていただけるとは・・・参りました。そういうイメージで撮影しました^^ みなさんコメントありがとうございます。
2009年03月15日23時54分
PQさん。 感無量です。最高のお褒めの言葉ありがとうございます。うれしいです^^ pageさん。 人の行動によって美しく侵食している。そんな光景は素晴しいなと思います。 コメントありがとうございま^^す。
2009年03月16日18時13分
TONYさん。 そんなふうに感じていただけてうれしいです。 TONYさんやみなさんのコメントは自分に素敵なメッセージを与えてくれます。 コメントありがとうございます^^
2009年03月16日23時09分
のぶながさん。 以前の自分は写真とは風景を切り取るもの、と考えていました。 ただそれだけではないと気づかされた一枚です。 文章の行間を読むような、そこに写されたものから何かを想像できる写真ができたら素晴しいなと思います。 コメントありがとうございます。
2009年03月18日00時54分
魂写さん。 雨上がりの朝でした。 水に濡れた階段は、乾いたそれに比べ情緒の豊かなものでした。 これも作品に影響を与える重要な要素のひとつだと学んだ次第です。 撮影に関して知識の少ない自分にとって新鮮な発見が毎回あります。 幸せなことです^^ コメントありがとうございます!
2009年03月20日22時21分
VANQUISHさん。ありがとうございます。 なるほど!そうですね。それは気がつきませんでした。 色味は雨上がりだったので濃くしっとりとした感じでした。 後日晴れた日にはこの雰囲気は出せませんでした。
2009年05月09日22時23分
soide55
HIROKIさん。 たぶんレンガだと思います。 人の通る真ん中だけ色が白くって、そこを強調して現像しました。 コメントありがとうございます。
2009年03月14日02時06分