ポター
ファン登録
J
B
ゴマダラカミキリムシ。 嫌いな人はごめんなさい。 何枚か撮っているうちにこれだけ露出が明るくなりました。 お口の周りがごにょごにょしているのは、お食事中だったからです。 おや?少しフリンジ出ておりますね。。
もしもし商会さん、ありがとうございます! いいお父さんですね~ カブトムシと同居は少し可哀想な気もしますが。。^^; 露出が1回だけ明るくなったせいで、葉っぱの反射を得る事が出来ました^^
2011年07月02日23時21分
yuyu*さん、ありがとうございます! これの仲間が昨夏私の首のガブリと噛みついたのですが、このカミキリはひたすら葉っぱの裏などに逃げ込んでおりました。性格が違うのでしょうね。。 虫同好会、賛成です! 会長はyuyu*さんが、天道虫同好会の会長と兼任でお願いいたしますm(__)m
2011年07月02日23時26分
m.mineさん、ありがとうございます! 初めは葉っぱの上で食事していたのですが、私が気付いたコトに気付くと、さささーっと裏側に入りました。 撮りにくくなったので、下側からパチリ。
2011年07月03日06時20分
★HIDE★さん、ありがとうございます! 本当はカマキリの方が好きなのですが、おりません。。 いや、居るとは思うのですが、★HIDE★さんのように見つけられません^^; 何時か出会ってみたいです~。
2011年07月03日06時27分
男子的にはカミキリムシもそそる存在ですよね! 葉の緑がまるでレフ板のような役割をし、 かつ濃緑の背景が光の輪郭を引き立たせ素敵な描写です。 フリンジも良い効果になっていると思いますよ(^^)
2011年07月03日09時52分
haitkuroさん、こんにちわ! ワンちゃん、落ち着いていますか? 怪獣って必ずモチーフになるものありますよね^^ カミキリも何とか怪獣に変身しているかも知れませんね!
2011年07月03日19時13分
cat walkさん、ありがとうございます! そうなんです、噛みつかれた憎き相手の仲間ですが、やはりそそられますね^^; フリンジも効果と仰って頂けると嬉しいです。
2011年07月03日19時15分
ヒゲ・ヴィシャスさん、ありがとうございます! そうですよね、何か分かりませんが、カッコイイ感じしますよね^^ 葉っぱの裏からこちらの様子伺っておりました。 向こうも怖かったかも知れませんね^^;
2011年07月03日19時16分
hisaboさん、ありがとうございます! 口の周りが少しぐちゃぐちゃしていたので、何かな?と思いました。 直前の写真をみて、有りか何かを食べているのを確認^^; この虫もそれ以後確認出来ていないです。。色々な生き物が減っている気がします。。。
2011年07月06日17時39分
もしもし商会
今ごまだら君、うちで育ったカブトムシと同居しています。 けんかしています。なんとかカミキリムシだけ子供のために 捕まえました(笑)まるでゼットンですね。 作品の透過するグリーンがカミキリムシへ・・・。 美しいですね~フリンジも良い感じ。 さすがの表現力です。
2011年07月02日23時11分