ちこちゃん
ファン登録
J
B
東京ミッドタウンの階段、すりガラス越しに❣ 今日は写真展ツアーでした 東京ミッドタウンの富士フイルムフォトサロンへ 「125年の絆」 中谷吉隆写真展 中南米への移民60余年、中谷氏が単身渡航して 中南米の日系人社会を取材した写真展
run_photoさん こんばんは! ありがたい、温かい お言葉ありがとうございます☆ 街撮りの真髄ここにあり❣ ですね 今日、この87歳の中谷吉隆写真家さんとお話しました 「写真は楽しんで撮ってください」万人に賛同してもらわなくていいですよ 撮る瞬間を楽しみましょう~ っと♡♡
2024年10月11日23時41分
izzuo119さん こんばんは! 嬉しいお言葉ありがとうございます 今、私のサークルの先生(池本さやか水中写真家)が、この写真展を 2年前からサポートに携わってこられたので、拝見する運びとなりました 感じたまま撮る、好きに撮る、、、、シャッター音を楽しみましょう♪ 、、、、と。 そう言って頂けると楽になりました(^^
2024年10月12日16時21分
Yoshi.sさん こんにちは! *ありがとうございます 不思議な画ですか? 地下に降りていく女性を横線が入っているすりガラス越しに撮ってみました 女性が来るのを待っておりました^^ 夜は最高の撮影ポイントになるそうです☆
2024年10月12日12時14分
tomoちゃん こんばんは! *ありがとうございます このすりガラスにレンズをピタッとつけて撮りました なかなか、ピントが合いません 人は動いているし難しいシチュエーションでした(^^;
2024年10月14日11時30分
HIDE862さん こんばんは! *いつもありがとうございます 東京はどこもここも被写体選が満載❣ 又、お上りさんしたいです 15・16 と志賀高原方面へ撮影旅行に行っておりまして先程帰宅でした 返信コメントが遅くなりまして申し訳ございません。
2024年10月16日19時46分
run_photo
こんばんは。 街スナップの真髄! 出会い頭に感じたまま撮る。 硝子越しで人影が薄く、さらに人物の切り方が絶妙で想像力が働きます。 鑑賞者がストーリーを紡げる余白を残す。私の求める街スナップがここにありました。
2024年10月11日22時48分