写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

雨の雑賀崎

雨の雑賀崎

J

    B

    いつもの雑賀崎漁港の夕景を狙ったのですが、予想に反しての豪雨。 諦めて帰る途中、雨に煙る街並みが印象的でした。 傘も役に立たないほどの雨の中、 道路脇から曇ったレンズで撮りました。(^^; すり鉢状の地形にひしめく家屋。 明かりが灯る家に帰るには、狭い急階段以外、道は無し。

    コメント9件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    人々の暮らし、暖かい家庭の灯り、営みの歴史といったことをじっくりと感じることが出来る作品ですね。 いつもながらの素晴らしい感性に乾杯!

    2024年10月10日11時18分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    雨に煙る街並みの日本瓦の屋根がしっとりとして美しい。 窓から漏れるやさしい灯がゆっくりと心に沁みてきます。 こうゆうの見ていると雨の日は雨の日の楽しみ方があると思います^^

    2024年10月10日15時18分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    左上の屋根、記憶に残ってます。 また、自分だけの撮影ポイントを見つけ出したのでしょうか、新しい景色に見えます。 コンクリートの絶壁の様に見える足元が奥行感を助長させてますね。

    2024年10月10日15時27分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 根性すばらしい あきらめは禁物ですね 私は見習わなくては・・・"(-""-)"

    2024年10月10日19時09分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    お疲れさまでした。雨で少しけぶる感も素敵な一枚です。

    2024年10月10日20時19分

    sikupie

    sikupie

    アンテナを張っていると、シャッターチャンスは必ず訪れるのですね

    2024年10月10日20時49分

    MIKE RED

    MIKE RED

    おお、一般的なのとはまた違うアングルからもこんなに景色が良いんですね。

    2024年10月10日21時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    密集した家々に灯る明かりの数だけ 人々の営みがあるんですね。 このアングルから見ると、どうやって建てたのだろう?と想像してしまいました^^

    2024年10月10日22時48分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 豪雨のなか灯点し頃の港町、ここで暮らす人々のことが思い浮かべられますね。豪雨のなか帰宅するのに狭い急階段のみとは過酷ですね…。

    2024年10月11日00時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 黄昏の漁港
    • 船出
    • 夕日が沈む場所
    • ALWAYS 和歌山の夕日
    • 高野の灯
    • マリーナに黄昏て

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP