写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

純白な愛

純白な愛

J

    B

    お椀形に半開きに咲く白い花を“玉”に花のない時期、 細い葉がたくさん地面から伸びる様子を“スダレ”に 見立てて「タマスダレ」という名前になりました。 タイトルは玉すだれの花言葉から

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    タマスダレってこの季節に咲くんですね。ところどころで見かけます。 毎年同じような場所に咲いているので球根ですかね。 それにしても今日は寒いです。11月初めの頃の気温だそうです。 明日から雲はおおいものの天気は持ち直すようなので、それに期待してます^^ 狛犬のきりりとした表情、レンズがよく捉えていると思います!

    2024年10月09日13時18分

    ち太郎

    ち太郎

    フリージアもしくはその系統の花に少し似ているように思えます。 タマスダレなのですね。かわいい花です。 勉強になりました。

    2024年10月09日10時19分

    44katu

    44katu

    天気の良い日には花弁をいっぱいに広げて見せてくれるタマスダレ。  この花もとても丈夫で我が家のベランダでも毎年咲いてくれます。 花言葉のタイトルもピッタリですね~、、、(^^)/

    2024年10月09日13時34分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん あちらこちらで咲いていますね。仰るとおり、球根植物です。 咲く時期はもう少し早い9月初めくらいですが割と長い間、 咲いていますね。今日は本当に寒い一日となりました。雨は 上がりましたが、気温低めでブルブルです。 明日から平年並みの気温か少し高めになるようです。 狛犬、表情は迫力ありました。

    2024年10月09日17時43分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん そういえばそのようにも見えますね。球根植物ですのでたっぱは低く、 地面から少しだけ伸びた感じで咲いています。結構、あちらこちらで 見かける花ですよ。嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年10月09日17時47分

    Winter lover

    Winter lover

    44katuさん ご自宅のベランダにもありますか。仰るとおり、結構、長く咲いているので強靭ですね。 丈夫なところはキバナコスモスに良く似ています。嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年10月09日17時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 装飾花
    • 新緑の並木路
    • 蓮の名所不忍池(大賀蓮)
    • 温かい心
    • Spring shadows
    • 早春②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP