きのちゃん
ファン登録
J
B
ご覧いただきありがとうございます♪
お疲れ様です。 初めて拝見しましたが、華やかで可愛いお花ですね。長いのはおしべかな?めしべが中央の低い位置にあるのでしょうか? ありがとうございます☆
2024年10月08日11時36分
pyhäさん こんにちは♪ 私も最近知ったお花なのですが、小さくてかわいいので、 風が吹いてそよそよと揺れていましたが、気合で頑張りました(^^♪ 嬉しいコメント、ありがとうございます(*^-^*)
2024年10月08日12時36分
hazuki***さん こんにちは♪ 和食のあしらい、、、なるほど~♪ 花のひとつひとつは、小さいですし、わかる気がします。 かわいいですしね♪ 嬉しいコメント、ありがとうございます(#^^#)
2024年10月08日12時42分
え、鶴見緑地?と思ったら六甲高山植物園でしたか〜、鶴見緑地にも咲いてないかな? まだ見たことないんです、とても可愛いですね(^^) つい先日、京都府立植物園で撮られた方のは見ましたが。
2024年10月08日12時50分
lUPIN-3さん こんにちは♪ どうしても見たかったので、入口でもらった花の案内図で探しました。 アサギマダラが飛んでいるフジバカマのそばで、そっと咲いてたのをみつけたときは、 ガッツポーズでした(*^^)v (関西なら、他に京都府立植物園にもあるようです) 嬉しいコメント、ありがとうございます!(^^)!
2024年10月08日12時58分
chiba photoさん こんにちは♪ 草丈がそれなりにある花だったので、撮るときに、構図とか 色々考えたのですが、実際には、そよそよの風にも揺れて、 ピント合わせが大変でした、、、 なんとか、ピントが合ってる写真があって良かったです♪ 嬉しいコメント、ありがとうございます(*^_^*)
2024年10月08日13時02分
半ライス大森さん こんにちは♪ 今回調べたところ、雄花と雌花があり(別株)、 私が撮ったものは、おしべが長い雄花だったようです。 行く前に調べていたら、雌花も探したのに、、、残念です。 ためになるコメント、ありがとうございます(^^♪
2024年10月08日13時12分
いちごいちえさん こんにちは♪ そうなんです、可愛いんです♪ ほんのりピンクで、小さいお花、、、 横にはフジバカマが咲いていて、多くの人がアサギマダラを望遠で撮ってましたが、 私は必死にマクロレンズでこの花にピント合わせしてました(^^) いつもお気に入りしていただき、ありがとうございます(*^_^*)
2024年10月08日18時51分
*kayo*さん こんにちは♪ 湿地の花のようなので、どうでしょうね。 ちょっと小さい花で、手入れされているところでも見つけにくかったです。 今の鶴見緑地では、あっても草に埋もれているような気が、、、(^^) 京都府立植物園へ行ったときはみつけられなかったので、 リベンジでした!(^^)! いつも嬉しいコメントありがとうございます(#^^#)
2024年10月08日13時30分
check03さん こんばんは。 いつもありがとうございます♪ 私は、撮る時に近寄り過ぎてしまうので、焦点距離の長いレンズを 使ったりしていたのですが、小さくて可愛いお花を近い距離から撮れて とても楽しかったです^_^ 褒めていただいて、とても嬉しいです。 嬉しいコメント、本当にありがとうございます♪
2024年10月08日19時17分
nanshiten7さん こんばんは♪ 私もとても可愛いと思います╰(*´︶`*)╯♡ 横で何人もの人がアサギマダラを撮っていましたが、誰もこのサクラタデを 気にしていなかったので、思う存分、集中出来ました♪ いつも暖かいコメント、ありがとうございます♪
2024年10月08日21時42分
♪tomo ♪さん おはようございます♪ 可愛いですよね〜♪ 草丈があるので、そよそよとした風にも揺れましたが、 気合いで頑張りました(^_-) 機会があれば、シロバナサクラタデも見てみたいです♪ いつも嬉しいコメントありがとうございます(o^^o)
2024年10月09日07時41分
pyhä
٩(๑•᎑<๑)۶❊Öʱᵃᵞ৹ϋ❊。*ゴザイマス! 淡いサクラ色に蕊の華が 可愛いですね~♪ bokeh感もやわらかで素敵なのです♪ 初めて見るかもサクラタデ☆彡
2024年10月08日08時07分