ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
イタリアのスクーターといえば「Vespa 」。松田優作がTVドラマ「探偵物語」で乗っていたのが今も鮮明に記憶に残っています。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 もう40年以上前のドラマですが、個性的な松田優作にピッタリの役柄だったと思います^_−☆ 当時はイタリアのバイク、それもスクーターなんて全く知りませんでした(^_^;) 他にもいろいろなイタリアデザインのものが展示されていましたが、乗り物系2つを投稿させていただきました(=^ェ^=)
2024年10月06日05時16分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 イタリアンデザインは特徴がありますよね…カッコいいです(╹◡╹)♡ オートバイのドゥガッティもある中、スクーターのベスパ…松田優作が好きだったので嬉しかったです(=^ェ^=)
2024年10月06日14時53分
「はい、こちら工藤探偵事務所」♪ 嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 そうなんです、工藤ちゃんはノーヘルであの帽子を被って走っていましたね(笑) ベスパは真似できませんでしたが、100円ライターの火力を最大にしてしてジェットライターは真似していました(^_^;)
2024年10月06日17時41分
ナンシー・チェニーと二人乗りしたくなるベスパですね! 神田淡路町の同和病院の屋上が工藤探偵事務所。神田藪蕎麦のすぐそばです。 ベスパに乗ったりする場所はその病院の裏口。私は幸いにも同和病院が現存 していた時に、その裏口をたまたま見つけ大興奮しました(笑)
2024年10月06日23時39分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 椅子やギターなども展示されていてみているだけで楽しくなりました(=^ェ^=) もう今は探偵物語みたいなある意味はちゃめちゃなドラマは作れないのかと思うと寂しいですね(^_^;)
2024年10月07日04時00分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 ナンシー・チェニーと二人乗りできたら最高ですね(=^ェ^=) いやいや、お詳しいですね…当時はネットなかったので調べることもできず、ただただTVで楽しむだけでした。・°°・(>_<)・°°・。
2024年10月07日04時08分
探偵物語は大好きで良く見ていました。 工業製品のイメージでは、デザインならイタリア、性能ならドイツという イメージがあります。 明るい風土が、人の発想にも影響を与えるのかなと改めて思いました。
2024年10月09日07時03分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 あの当時、私たちの世代は絶対に見ていましたよね(╹◡╹)♡ おっしられる通り性能は質実剛健のドイツ、デザインはダントツでイタリア…もう刷り込まれてしまっていますよね(笑) 大胆な発想と作り手のいい加減さがイタリアの特徴のように思っています(>_<)
2024年10月09日14時26分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 はい、今のVespaは今風の洗練された形になりましたが、ベースとなる雰囲気はそのまま残っているようです(╹◡╹)♡ やっぱり一度は乗ってみたいですよね(=^ェ^=)
2024年10月10日03時03分
HAMAHITO
おお、懐かしい! 松田優作が乗っていたのはホワイトのやつでしたね。足の長い俳優さんだけに乗り方がちょっと滑稽で^ ^ こんな楽しい展示もあったのですね
2024年10月06日04時53分