写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

瀬戸大橋ツアー part 4:アンカレッジの内部

瀬戸大橋ツアー part 4:アンカレッジの内部

J

    B

    吊り橋の橋脚の中に一際太い橋脚がありますが、吊り橋のケーブル端部を固定する目的で、橋梁の端部に設けられるコンクリートの大塊をアンカレッジ(anchorage)と呼びます。その内部がこちら。スカイツアーでは与島近くのアンカレッジから、瀬戸大橋内部へと登っていきます。真上に見えるのが、下から見た瀬戸大橋線の線路部分です。 …シコルスキー(from 『バキ』)なら素手で登るんだろうなぁ。我々はエレベーターで登りました。

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 鍋島灯台 その4
    • 瀬戸大橋スナップ その5(種明かし編)
    • 讃岐富士×瀬戸大橋
    • 瀬戸大橋スナップ その3
    • 回想2020年9月:9月の瀬戸大橋
    • 瀬戸大橋ツアー part 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP