Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
館林フォトウォークです。 文化会館はカルピスホールと名付けられていました。アサヒ飲料の工場が近くにあります。 飲食施設のテラス席の景色を切り取りました。 左下に望外が写ってしまいトリミングしています。高画素機ならではですね。 定評あるXF35㎜F1.4Rが更に質の高い描写をしてくれます。
写楽旅人さん 舘林に行くまでカルピスのこと忘れていました。 文化会館に行ってカルピスホールという看板をみてそうかでした。 そうですね。2本でほぼ十分ですが23㎜」、換算35㎜が欲しくなります。1.4がいいのでしょうが高いですね。あまり使わないのでF2にしようかと思ってます。小さくて軽そうですね。
2024年10月04日16時54分
エミリーさん おはようございます。 あまり画素数のことを考えずにPro3と交換してしまいました。 23万位で買って21万で引き取ってもらいましたので一応良い買い物といえるでしょうが、Pro3の中古が27万以上してますので次のPro4はいくらになるのか?考えると複雑です。 XF35の後継で33㎜F1.4が出ていて描写性能がとても良いようですが350gとほぼ倍の重さのようで二の足を踏んでいます。今回4000万画素に古い35㎜使ってみると良く写っています。私のようなストリートスナップでせいぜいA3くらいのプリントのものにとって十分のような気がします。 レトロな歴史の小径のフォトウォークですが、すこし現代おしゃれな景色も切り取ってみました。 コメントありがとうございます。
2024年10月05日10時50分
写楽旅人
舘林と言えばやっぱりカルピスが出てきますよね。 X-T5に35㎜と56㎜があれば他は不要ですね^^
2024年10月04日16時19分