写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sabuctyan sabuctyan ファン登録

あっちゃこっちゃ

あっちゃこっちゃ

J

    B

    一年ぶりに野球を見に行きました。 途中で帰ったけど勝ったかなあ・・・? 負けてました(涙

    コメント6件

    tubu

    tubu

    さり気なく撮られているのが、すごくイイです^^ 私がこのシャッタースピードで撮ったら どこも止まってくれませんので・・・・ 私も老眼で一眼はじめたド素人っす、しかもマニュアルレンズで 撮りたいと言うひねくれモノ^^ 一緒にガンバリましょ~~~(^_^)v

    2011年07月03日10時57分

    sabuctyan

    sabuctyan

    酔っ払いながら手すりに手首を固定して撮りましたので なんちゃって三脚利用ですね(笑 DP1を手に入れて色を楽しんでます、シャープですが派手じゃない ところが気に入ってます。 ほんとはAFに頼って楽してるだけですが(笑 M42用にK100Dを仕入れましたがまだおさぼり中です。 NEXよりは構えながらピントあわせが出来るのでやっぱり ファインダーが良いです。 合わないけど(笑 ペンタックスは手ブレ防止がボディ側なのでM42用に最高ですね。 DP1を使い慣れたらK100Dで撮りまくりたいです。

    2011年07月03日22時07分

    sabuctyan

    sabuctyan

    bluceさん コメントありがとうございます。 相性ですが、ソニーもペンタックスもそれぞれ趣があり合っていると思います。 ペンタックスはK100DよりもK-rのほうが良いかと思います。 K100Dは絞り優先で一操作いりますが、K-rはパシャッとシャッターを押すだけでOKです。 なによりセンサーがソニー製ですから。 こちらがK-r+フレクトゴン35mmF2.4で撮った写真です。 http://photohito.com/photo/1315207/ こちらはK100D+フレクトゴンです。 http://photohito.com/photo/1548318/ K100Dは昼間は素晴らしい色を出しますが、照明下ではこんなに黄色になります。 もし参考になりましたら幸いです。

    2011年12月15日23時25分

    sabuctyan

    sabuctyan

    bluceさん MCフレクトゴンは20cmまで寄れるんですよ。 レンズから7cmくらいです。 なんちゃってマクロは最短で撮りました。

    2011年12月15日23時58分

    sabuctyan

    sabuctyan

    bluceさん、 どうもです。 じつは私もK100Dのほうが好みなんです。 深みがあり温調な感じよいです。 何よりk100dとシグマ17-70mmの描写が最高です。 最近一眼はこの組み合わせばかりです。 NEXはコンタックスGレンズを3本持って撮りに出かけています。 K100Dスーパーは絞り優先で撮れるかもですが記憶が・・・(笑

    2011年12月17日22時50分

    sabuctyan

    sabuctyan

    bluceさん、 >このコンビで近い将来、僕の写真を発見したら またコメントして下さい?! 了解しました。 とことん探してもコメントしますね^^

    2011年12月19日23時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP