写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

Conchiglie

Conchiglie

J

    B

    小型のコンキリエ『コンキリエッティ』 米不足の仕掛人も判明したがお米が無かったので米の代わりにコンキリエの様なショートパスタ料理を楽しんだ アサリやムール貝で出汁を取れば良いのだが日本産は高価である 生クリームはタカナシに限定しているが取り扱いに工夫が必要だ そこで鶏雑炊を作る要領でワンパンパスタを作ってみたら美味しかった 生クリームの代わりにアーモンドミルクをアサリやムール貝の代わりに地鶏の手羽元を使った 白菜をざく切り青森のニンニクを二片ケーパーとミニトマトを少量

    コメント10件

    impressions

    impressions

    手羽元は油をひかずにゆっくりと焼く 鍋肌についたキツネ色のコゲは旨味なので白ワインで丁寧に刮げる 手羽元に塩を振り鍋に水を張り白菜を加えてじっくりと沸かす 沸いたら12分表記のコンキリエを14分茹でる 出汁の量が減る度にアーモンドミルクを足す コクの為にバターを加える

    2024年10月04日01時29分

    impressions

    impressions

    湯量の調整が難しいが予めコンキリエだけを水に10分漬けておくと湯量調整が楽になる この場合は表記時間どおりに出汁で茹でる ゆで上がったらミニトマトや手羽元と一緒に皿に取り分けておく これに掛けるソース作りは出汁の水分を飛ばしてバターを加え少し冷ますと粘度が出て完結する 旨味の塊なので美味しいしアレンジも楽しい 仕上げにペコリーノ・ロマーノを削り三つ葉か大葉を散らす フランスパセリ(日本のパセリ)でも美味しい

    2024年10月04日01時31分

    impressions

    impressions

    マイクロ・プレインで削るチーズはパルミジャーノ・レッジャーノでも良いが自分は塩分の高いペコリーノ・ロマーノを好む 絶妙な塩加減もこれで解決する ケーパーはピクルス(酢漬け)が良い 酸化しにくいし最後まで美味しい ニンニクは薄めに切り揃えて手羽元から出るチーユー(鶏油)でキツネ色に炒め取り出しておき、皿に盛ったコンキリエの上にトッピングする 出汁作りにアンチョビを加えると更に美味しいが旨すぎるため敢えて入れない

    2024年10月04日09時46分

    impressions

    impressions

    米不足の茶番も終わり美味しい新米の季節になった 毎日、一回は思いっきりお米をいただく 大根おろしをぎゆっと絞って醤油を垂らし 嘴の黄色い目の澄んだ秋刀魚を塩焼にして酢橘を搾る(柚子よりすだち好き) 馥郁とした白米の薫りと香ばしい秋刀魚の塩焼き 絶妙である(⁠^⁠^⁠)

    2024年10月04日01時05分

    impressions

    impressions

    健康のために手料理に拘りたい 外食も楽しむが 食は薬と思っている 朝のタンパク質摂取は筋肉量の減少を食い止める 認知症の原因のひとつに歯周病がある 歯周病菌を守っている頑丈なバイオフイルムを破壊して殺菌するためにはIMPMだけが有効だ アラントインは歯茎の細胞を再生する 歯を失わずに認知症も防げる やはり、正しい知識は役に立つ 殆んどの歯科医は知らないか知っていても教えてくれない

    2024年10月04日11時44分

    impressions

    impressions

    赤や青も関係無い 9.11はブッシュ家のやらせだった 石油利権だ チェイニーのネオコンも絡んで最悪な赤の典型的犯罪だ 一方の青は極左と化して武漢ウイルスからワクチン利権、そしてウクライナ紛争へと触手を延ばした極悪非道な犯罪だ いずれも背後にDSがいる サウジやインドの賢者はこれを見抜いた そこにトランプが出現した 人類滅亡の危機的な状況を収束させる唯一無二の存在 それがトランプだ 『嘘も百回言えば作戦』のバイデン達グローバリズム 戦争好きな破壊者たち 尻馬に乗るメガネ メガネの政策を継承するゲル

    2024年10月04日13時22分

    impressions

    impressions

    ゲルと財務省の密約 総理になりたい男は魂を売った 凄まじい増税がスタートする 立憲の野田氏も増税派なので与野党の思惑は一致する 日本を捨てて海外に行った一部の富裕層達 さらなる日本脱出は止まらないだろう

    2024年10月04日07時18分

    impressions

    impressions

    歴史的に俯瞰して見れば、日本民族が絶えてしまわない為に海外へと避難しているのかも知れない 遠い昔、耐え難い氷河期と火山群の大噴火を避けて古代メソポタミアへと移住したご先祖達 彼等はシュメール文明を築き上げ再び日本列島へと帰還した 日本人らしい生き方 ご祝儀相場も無く、支持率は低く下駄を履かせても51%スタートだ 去るも良し スメラミコトの許に残るも良し どちらにしても100年に一度の世界大恐慌が迫っている

    2024年10月04日15時55分

    impressions

    impressions

    松下幸之助翁の箴言 国民はその民度以上の政府を持つことは出来ない ゲル政権 限り無く民度は低い

    2024年10月04日09時42分

    impressions

    impressions

    遺伝子組み換え作物だらけの米国で奇妙な野菜が出現した 隠滅する可能性が高い 何故、遺伝子を触りたがるのだろう? 怖い国である ※レプリコンを撃った後に人工的に作ったエボラウイルスを持ち込まれたら日本人は絶滅するかも知れない 連中はやりかねない

    2024年10月04日14時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • 海洋博物館
    • 『桐一葉 落ちて天下の 秋を知る』 戦国武将 片桐且元
    • 鐵道寫真
    • 奇跡は起きた
    • 百日紅のくれなゐと青空と
    • 移情閣異聞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP