K6(ケーロク)
ファン登録
J
B
「ライカは空気を写す」も 「またまた~それはないでしょ」と思いますが たまに「本当に空気が写ってる(ような気がする)」と思うこともあります。 ライカをなぜ使うのか...これまで何度も自問自答したテーマです。 (※答えらしきものは一応見つけています。それも最近は揺らいでいますが (^^)
2024年10月03日22時19分
距離感、空気が素敵すぎます。 遠景のボケからくる曖昧さは手前のシャープさとのコントラストでより立体感が強調されていますよね。 Leicaっぽいなと思ったらやはりLeica。不思議です。
2024年10月03日23時31分
k.luxさん ありがとうございます。 ズミルックスは開放で外すと目も当てられませんが、決まったときは とても気持ちいい写りをしてくれます。 ライカっぽさというのは何となくわかる気がします。 最近k.luxさんの作品を拝見させていただいていますが、 コントラスト強めのモノクロストリートスナップ... 「いいなぁ」と思うものが多いです。 これからも素敵な作品を見せていただくのを楽しみにしています。 (^^)
2024年10月03日23時42分
nikon_zeiss
人物をライカレンズの開放付近で撮ると 本当に幸せそうな描写になりますね。 ライカをなぜ使うのか、という問いに 対する答えのひとつかもしれません^^
2024年10月03日20時04分