ぶっちゃん
ファン登録
J
B
カワセミ嬢どんどん魚をゲット出来る様になりました。 今回も完璧です^^
トッシータマさん、おはようございます。 有難うございます。 三脚は全く使いません。 なぜならカワセミさんが10数箇所へ度々移動するからです。 兎に角池周りをお掛けっこしているので瞬間が撮れない事が一番です。 一脚を使うことはたまにありますが枝に長居をする事が少ないので使用は少ないです。 結局利便性を優先してハードな動きに適した手持ちが最適だと思っています。 早朝撮影が多く高ISOになり画質に難がありますがやむを得ません。
2024年10月03日06時42分
Fur38さん、おはようございます。 有難うございます。 野鳥ばかり追っかけていて何とか生態も分かる様になりました。 風景とかも勉強したいとは思うのですが、野鳥だけで精一杯なんです。
2024年10月03日07時47分
こんにちは。 おおー、遂に来ましたね~ カワセミさんもぶっちゃんさんもどんどん腕が上がってきたのですね。 背景を選んでいる暇はないとは思いますが、そのような中でも上手く背景を処理されていて主題の魅力を引き出すところは流石ですね~
2024年10月03日12時34分
run_photoさん、こんにちは。 有難うございます。 朝が早く暗いのでISOが高くなってしまいます。 本来は日中の明るい時挑戦したいですね。 やや涼しくなった来たので何とか撮りたいですね。 でもやって来てくれるかどうかは・・・
2024年10月03日12時53分
羅 羅さん、おはようございます。 はい、ここにはオスメス兄妹がやって来ますがメスの方が 多くやって来てくれます。 随分魚獲りが上手になって来ましたよ^^
2024年10月04日05時38分
トッシータマ
ぶっちゃんさん おはようございます!何時も感動の写真を拝見しております。一つお尋ねしたい内容がございます。データーによると500㍉の超望遠レンズでの撮影が多いのですが、これって手持ち撮影ですか?それとも三脚に装着しての撮影ですか?ずば抜けてピントが正確な秘訣を今さらながら、ご教授をお願い致します。
2024年10月03日06時28分