*kayo*
ファン登録
J
B
9月24日-26日 淡路島旅行 旅のスナップにお付き合いくださいませ 009 その本堂の内部、撮影自由 お賽銭を入れ手を合わせて撮らせていただきました。
沢山の羅漢さん達が並んで居られ、お参りすると後利益有りそうですね(^_^) 屋外での石仏羅漢さんは見ますが、この様に室内に安置されてるのは始めて見ました。
2024年10月02日11時45分
こんにちは。 五百羅漢様 壮観ですね。百羅漢でも圧巻かと 思いますが溢れてらっしゃる・・・ ご利益は欲張りません(^-^ゞ 海の景色にお寺様に観光も楽しまれたようで ご相伴に預からせていただきます。 美味しいものも気になります(*´∇`)
2024年10月02日12時27分
LUPIN-3さま、こんにちは。 531人も居られたら探しきれない、上がって一人ずつ見られないし(^_^; でも私はお釈迦さまのお弟子さんになる徳はないからきっといない気がします、笑 それにしても今も彩色美しく作られた方のご苦労や信仰心が伺えますね(*^^*) コメントありがとうございました。
2024年10月02日12時33分
R380さま、こんにちは。 531体の羅漢さまたちに圧倒されました。 もうご利益とか考えずお参りさせていただきありがとうございますという気持ちでした(*^^*) 木像の羅漢さまは珍しく思います。 天明四年(1784年)歳月を経て安置されていったそうで風雨にさらされてないから彩色もきれいですね。 いいところに案内していただきました。 コメントありがとうございました。
2024年10月02日12時39分
頂雅さま、こんにちは。 タクシードライバーさんが私たちの観光条件にあまり歩けない階段上れないと言ったからお寺の真ん前につけられるとこをと案内してくださいましたが良かったです! バスも来ないしマイカーないと来られないしドライバーさんも自分の車じゃきたくない(道が)ようなところでした。 正直、ここにこんな羅漢さまたちがと驚き圧倒されました。 ご利益は良い旅になり美味しいものをいただいたこと、無事に帰れたことですね(^^) 食レポ、食べるに夢中で大した写真はなさ下ですがまた投稿しますね(*^^*) コメントありがとうございました。
2024年10月02日12時57分
こんにちは、*kayo*さん。 おおっ!!五百羅漢様…壮観ですね(=^ェ^=) 私が梅雨時期に行った浄慶寺のユニークな羅漢様とは違い正統派で大きなご利益がありそうです(╹◡╹)♡
2024年10月02日14時10分
こんにちは 素晴しい500羅漢様圧巻ですね。 お写真を拝見するだけでもご利益ありそう(^^)/ 健康が戻ってきただけでもありがたいです・・・これ以上欲張りませんからよろしくお願いいたします。 と心の中で祈りました(^^♪
2024年10月02日17時26分
ex-ICHIROさま、おはようございます。 木像の五百羅漢さまに圧倒されました。浄慶寺さんの羅漢さまはユニークかつ近代的でそれこそ自分ににた方が居るかも知れません(^^) きっと浄慶寺の羅漢さまからめた大きなご利益いただけますよ(^_-)-☆ コメントありがとうございました。
2024年10月03日10時53分
楓花さま、おはようございます。 山の中のお寺のあの本堂の中でまさかこんなにたくさんの羅漢さまが迎えてくださるとは! 写真からご利益・パワーを受け取ってもらえたら嬉しいです。 健康が戻られて良かったです♡ 暑さもやっと和らぎ撮影も楽しめる季節になりましたね、ファイト〜♪ コメントありがとうございました。
2024年10月03日10時57分
チ ャ ビ ィさま、おはようございます。 こんなにたくさんの羅漢さまに直視されて圧を感じました(^_^; ピシッと背筋を伸ばして神妙に手を合わさせていただきました、合掌 おかげさまで良い旅になりました。 コメントありがとうございました。
2024年10月03日11時00分
VOICE Int'lさま、おはようございます。 お賽銭を入れずしてご利益にあやかろうとは、ご利益どころか罰が当たりますよ。 住所教えますから懇志をおくられては? 私にもお賽銭送ってくれたらすごく良いことがあるかも?(ヾノ・∀・`)ナイナイ コメントありがとうございました。
2024年10月03日11時03分
五百羅漢様というと、石仏を思い浮かべますが、木の彫像は珍しいと思います。 そしてそれが一同に揃っていると迫力ありますね。 お賽銭を上げてこれだけの仏様が聞き届けてくれたら叶いそうですよね。
2024年10月04日07時14分
うめ太郎さま、こちらにもありがとうございます。 石仏の五百羅漢さまは見たことありますが木像は見かけませんね、珍しいなと思いました。 風雨にさらされてないから彩色が綺麗ですし圧巻でした! お賽銭少なかったかなあ(^_^; コメントありがとうございました。
2024年10月04日19時44分
光の子さま、こんばんは。 ファン登録してくださったのですね、気が付かず申し訳ありませんでした。 私のはほとんどが写真日記的なものでバラエティボックス、丁寧に撮ったものやスマホ撮影の食べ物フォトなど入り乱れています。 お気に召さないものはスルーしてくださいね(^^) 今後ともよろしくお願いいたします。 たくさんのお気に入りと嬉しいコメントありがとうございました。
2024年11月07日23時48分
LUPIN-3
あぁー、あそこに似た顔が・・・ 次のスナップの五百羅漢は この本堂に鎮座しているのですね 五百余体は四捨五入語呂合わせで五百羅漢 お釈迦さまの500人のお弟子さんたちなのですね。。。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
2024年10月02日11時40分