写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オズマのつぶやき オズマのつぶやき ファン登録

誰か教えてください…

誰か教えてください…

J

    B

    先程からテレビ観ながらアップしてましたが 石破氏が新総理となりました。 彼の日米地位協定の改定は確かに必要だと思います。 テレビで議論されている方々の発言を聞いていたのですが 確かに米軍の基地撤去が理想だとは思います。 が… MINOLTA HI-MATIC E/ROKKOR40mm f1.7 Kodak Color Plus 200

    コメント6件

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    実際問題中国・北朝鮮などの核の脅威に対して 日本は非核三原則もあり保有しておりません。 ただ米軍基地があり背後にはアメリカの核の傘のなかに日本はあると 思っています。 だから他国は容易に侵略など手が出せないと考えています。 もし、米軍を排除し無基地になった場合 日本は自衛隊以上の軍を配備し時に徴兵制を実施して 自国だけで自己防衛しなければならないと思うのです。 そうなれば 確かに広島・長崎の被爆者の方々の悲しい思いは分かるのですが 核保有も念頭にいれなければ近隣諸国に対し意見も弱くなると思います。 だって、また日本が二度に渡る被爆国にならない為に 抑止力としての配備です。 それだけの心構えをしなければ理想ときれいごとだけの言葉では 生き残れない様な時代となってしまった気がします。 そんな考えは間違っているよと教えて頂けると嬉しいです。

    2024年10月02日10時18分

    komaoyo

    komaoyo

    いえいえ、間違いだと言い切れる人は少ないと思います。 核が無いのは理想ですが、一部の狂った人達による脅威がある限り抑止力としての意味は必要でしょう。 どの段階で全廃できるかは、武器という物を良しとする人達が一掃されてからということになるでしょうが、人の心はコロコロと変わります。 欲というものがある限り全廃はないでしょう。だったら同盟国同士で厳重管理の上で、抑止効果で持つ事になるんでしょう。

    2024年10月02日10時31分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    エストニアと言う小さな国がありますが、参考になるかもですね・・・!♪ https://www.youtube.com/watch?v=_-pNYsL5x7U フィルム缶の灰皿に入れているのは、コーヒーの出し殻ですか・・・?!♪ キムコみたいなものですから、いいアイデアですね・・・!♪

    2024年10月02日10時51分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    石破氏が最も重きを置いているのは「横田空域」の返還だったと思います。 横田空域とは,神奈川県から新潟県にかけての領空権で, 横田基地や厚木基地に発着する飛行機を優先するために,日本の飛行機が飛ぶことのできない空域です。 羽田から大阪,名古屋から仙台などに向かう飛行機が太平洋に出て伊豆半島上空を通過するのは,この「横田空域」を避けているためです。 また,沖縄では市街地にある「普天間基地」を返還することが最重要課題ですね。 一方,横田基地,厚木基地,横須賀軍港などの関東以北にある米軍基地に返還は,まったく検討されていません。 ですから,米軍基地の全面返還ではなく,部分的な返還と日本の領空権の回復のための地位協定改定です。

    2024年10月03日00時22分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    komaoyoさん オーちゃん!さん 湘南シーガルズさん いつもコメントありがとうございます! まとめてのコメント返信お許しください。 私の認識不足で地位協定の改定は湘南シーガルズさんの 仰る通りでした。 ただ、地位協定自体がやはり戦争勝利国アメリカ優位な協定だと 認識していますがどうなのでしょうか? 私が言いたかったことは 地位協定も安保の影響もあるのかな?と思っています。 確かにアメリカの傘の下で日本は経済発展してきたと思ってます。 ただ、アメリカって国は私の中で他の中国・ロシアと紙一重で 自国最優先の大国で結構あくどいこともやっていたと思います。 だから日本は位置的に中国・北朝鮮に一番近い防衛ラインだと思っているのでしょう。 正直、カールクラックスクラン(KKK団)ではないですが 白人・アメリカ人以外は極端にいってどうでもいいと言うのが内心でしょう。 実際日本が侵略され多大な被害が出てから本気で腰を上げる程度かなと思ってます。 そんな日本は将来アメリカに依存することなく アメリカの核の傘の下ではなく 自国防衛できる力を持たないといつまでもアメリカの言いなりではダメだと思います。 日本人は優秀ですから本気になればできる事ではないでしょうか。 ただ、外交問題とか色々とあって私には分かりません。 日本国内に将来他国の基地が無くなることが理想です。 以上、大した知識もありませんが 自分の思いを記しました。 部分々間違い、片寄った思考があるかと思いますがお許しください。

    2024年10月03日09時45分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    日本にとっての大きな課題はエネルギー問題ですね。 どれだけ優秀な機械も,燃料がなければ動かないですね。 太平洋戦争も,エネルギーを求めて始まった戦争でした。 日本海溝付近のメタンハイドレートが実用化されると, 日本は一気にエネルギー大国になる可能性があります。 そうなれば,アメリカの傘は必要なくなるかもしれませんね。

    2024年10月03日10時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオズマのつぶやきさんの作品

    • 街中でキングおじさん
    • ワインの木箱
    • 香炉にたなびく孫立てたけむりかな
    • カフェの舞台
    • 木かげのローライ
    • 割り箸とカウンター客

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP