写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

HC85

HC85

J

    B

    今回の旅の鉄一ヶ所目の撮影地。 二連休は隔週でやってくる業務ですが、三連休以上になると年明けの正月代休か良いタイミングで有休を使わないと中々取れない仕事のせいか、今回の三連休は二週間前に決まった休みでした。 東北は山形へ日本海縦貫線の貨物列車と滝巡りへ行く予定でしたが、土砂流出で運休との事で関西側を目指しました。 岐阜県の白川口から高山本線沿いに出て先ずは一ヶ所目でHC85を待ちました。 5,6両編成かと思いましたが9,10両あり知り切れました、、、

    コメント6件

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    かっこいい電車、ですね~(^^♪。

    2024年10月01日20時22分

    jagajaga

    jagajaga

    七宗のところですね。これからの紅葉の時期の休日は増結して8両以上で走りますよ。 平日でもグリーン車以外は、満席の時がありますから。

    2024年10月01日22時32分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    やん・うえんりー さん、 おはようございます。 この列車はデビューからまだ2年なのでピカピカです。 また紅葉の時期に撮りに行って来ますねヽ(^o^)

    2024年10月02日08時38分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    jagajaga さん、 おはようございます。 そうですその辺りのカーブ橋の際です。 先出しの電気機関車撮りの場所へ行くのに半ら一般道で行きましたが、岐阜市方面へ向かう時は中津川から白川町経由なのでひだ号が来るタイミングだと大体ここへ立ち寄りますが、一発目のひだ号は手前の踏切で逃し(変な構図で撮りましたが、、、)これは下りの一発目でした。 紅葉期が楽しみな高山本線ですねヽ(^o^)

    2024年10月02日08時43分

    jagajaga

    jagajaga

    今年の紅葉は、HC85狙いに行こうかと思ってます。よさそうなのあれば上げますね

    2024年10月02日21時50分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    jagajaga さん、 こんばんは。 日本海縦貫線貨物列車の紅葉風景と、今年こそ下呂〜焼石の鉄橋での紅葉撮影は頑張りたいです。 松本ナンバーのワインレッドのステーションワゴンを見掛けたらワタクシかもですヽ(^o^)

    2024年10月03日18時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 白川郷
    • 64+カシオペア
    • 一日の始まり
    • ひだ8号
    • 夜明けの霊峰
    • 待避

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP