写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

なべかつ なべかつ ファン登録

稲架木のある風景・ハザ

稲架木のある風景・ハザ

J

    B

    稲架木(トネリコ)の木々に横竹を数段に取付け、収穫した稲を掛けて ”天日と自然の風” で乾燥させる「稲の掛かった稲架木」は、米どころ新潟の秋の風物詩です。

    コメント6件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 ヤッパリ稲が架けられると雰囲気が大きく変わりますね。 秋ですね・・。

    2024年10月01日08時21分

    sazanka83

    sazanka83

    いっぱい架かりましたね。素晴らしい景色です。

    2024年10月01日08時37分

    なべかつ

    なべかつ

    奈良のもぐちゃんさん ありがとうございます。 夏井の稲架木は約600本有るといわれていますが、数段に稲架木一杯にハザ掛けされている所は、この稲架一か所のみでした。

    2024年10月01日10時26分

    なべかつ

    なべかつ

    sazanka83さん ありがとうございます。 …米どころ新潟の秋の風物詩ですが、中々目にすることが出来なくなりました。

    2024年10月01日10時29分

    やわちゃん

    やわちゃん

    今日は。やはりハザ掛けは絵になりますね、農家さんは大変でしょうが後世に残したい風景です。

    2024年10月01日17時14分

    なべかつ

    なべかつ

    やわちゃんさん ありがとうございます。 この稲架を見たくて9月は5回訪問しましたが、とうとう昨日見ることが出来ました。 …感動でした。秋の風物詩ともいえる田んぼの「黄金の屏風」ですね。

    2024年10月01日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなべかつさんの作品

    • 田んぼの夫婦桜
    • 実りの夏
    • 黄金色の新潟平野を行く
    • 夕立は来ない!
    • 暑かった新潟の夏は終わった!
    • 雪解けを待つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP