写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ex-ICHIRO ex-ICHIRO ファン登録

川崎大師6

川崎大師6

J

    B

    鐘楼堂と八角五重塔。 鐘楼堂は、前作の不動門と共に移設建立されたもので、毎年大晦日に除夜法楽の後、元日午前零時より境内に除夜の鐘が鳴り響きます。 五重塔は、境内と諸堂宇との調和を考慮、さらに真言の様式にかなうよう華麗で格調があり最も円に近い建造物の形といわれる「八角」にすることで「包容力」「完全性」を象徴しています。

    コメント10件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    八角にはそういう意味がこめられているのですね。勉強になります。 ところで、カメラ修理中なのですか? 早く戻ってくるといいですね^ ^

    2024年10月01日06時37分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 はい、私も投稿前に調べてびっくりでした(^_^;) カメラは1週間前から入院しています…まだ見積もりの連絡もないんです。・°°・(>_<)・°°・。

    2024年10月01日09時44分

    *kayo*

    *kayo*

    おはようございます。 川崎大師という名前はよく聞くもののまったく知らずキャプションを興味深く読ませていただき勉強になりましたm(_ _)m 神奈川の方には馴染みの深いところなんですね、いつか行くことがあればいいな。 愛機、早く治って手元に戻りますように☆

    2024年10月01日10時20分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 是非東京、横浜方面にお越しの際はその中間にある川崎にもお立ち寄りください(^_^)v 投稿前に調べたら私も「へぇ〜」となってしまいました(^_^;) 土曜日に出かけた際は10年以上前のカメラを引っ張り出して持って行きました。・°°・(>_<)・°°・。

    2024年10月01日14時46分

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 錚錚たる明王様や観音様が奉安された川崎大師、八角五重塔は珍しいかなと思ったら深い意義があるんですね。 初詣は大変な参拝者とのことですがこの時期にも参拝はきっと御利益多いでしょうね^^; カメラ入院まいりましたね(>_<)無事退院出来るといいんですが。 カメラはデリケートなので丈夫なのほしいですね。 私のニコンはコンクリートに落下しましたがびくともしませんでした(笑)

    2024年10月01日20時44分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    キャプション勉強になります! そういえばヴィラメンドゥの帆船の1day行かれたんですね? マンタとジンベイスイムもついているツアーですよね? マンタ、ジンベイに会えましたか??

    2024年10月01日22時07分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 はい、私も鶴見に引っ越して最初の初詣は川崎大師に初めて行きましたが、あまりの人の多さに辟易としてそこから行かなくなってしまいました。・°°・(>_<)・°°・。 もっと我慢強い人間にならないといけないよとその時に教えられたのかなぁ(笑) カメラは慎重に扱う方なのですが、昨年春に三脚にきちんと固定されていなくてアスファルトの上に落としたのが最初で最後でその時のダメージが今頃になってでたのでしょうかね〜(^_^;)

    2024年10月02日07時19分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、♪tomo♪さん。 私も投稿前に調べ始めて知ることばかりでした…(^_^;) 帆船の1dayトリップの時は多分どちらも会えなかったような気がします…>_< 実はこの旅行の時はTG-1用の充電コードを忘れて前半のハウスリーフの写真しか撮っていなくて…トリップの時は水中写真を1枚も撮っていないんです。・°°・(>_<)・°°・。

    2024年10月02日09時59分

    うめ太郎

    うめ太郎

    川崎大師の五重塔の形は特徴があるなあと思ってはいましたが、そんな理由があったのですね。 写真も被写体の背景を知ると深まるような感じがしますよね。 今回も勉強させて頂きました。 カメラの修理1週間たっても見積が来ないと心配になりますね。 重体ではないことを祈っております。

    2024年10月04日01時53分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 私もこの写真を投稿するのでネットで調べてびっくり…さすがは川崎大師ですね(=^ェ^=) 川崎大師の写真も次に投稿するものがラストになる予定です(^_^;) カメラは手ぶれ補正機構の部品交換で約8万との回答が来ました…こんなにかかるならと新しいカメラを検討することにしました(^_^)v

    2024年10月04日05時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたex-ICHIROさんの作品

    • 狙いを定めて
    • 気持ちのいい景色
    • 木のぬくもりとマントルピース
    • 元町が似合う車
    • カクテル
    • 心字池に現れたサンピラー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP