写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hill photo Hill photo ファン登録

黄昏

黄昏

J

    B

    高所が苦手だから、カメラが無ければここまで来ないねえ。 トレンド掲載ありがとうございます。

    コメント20件

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 此方のアングルはかなり腕を伸ばしての撮影でしょうか? 素晴らしい夕景とフレーミングにとても惹かれました。 私も高い所が苦手ですのでお気持ちがとても分かります。 撮影時の覚悟もお見事です!

    2024年10月01日12時41分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは。 夕闇迫る都会のハイウェイブリッジですね。 流れるようなラインと電燈の光芒の調和が計算された建築美を感じさせます。 しかし私はコワくて撮れません^^; 構図、いつもながらお見事です! 2024.10.01. Tue. Everyday I listen to my heart ひとりじゃない 深い胸の奥で つながってる… TeaLounge EG

    2024年10月01日02時29分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます ノッてる時の撮影はついつい 攻めてしまいますね(^.^) ビル群に入る橋のラインが美しいです。

    2024年10月01日06時24分

    1k1

    1k1

    これは美しい 橋の曲線と夕焼けの色と。 カメラ持ってても高所には行きませんよ。。。

    2024年10月01日07時42分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    おはようございます。 10月になりました。 散歩によい季節です。 今月はご一緒しましょう。 ラインの端の線が画面左下の角に収まっていて気持ちのいい構図ですね。 橋下のライトの始まりもぴっしゃり決まっています。水平垂直素晴らしい。

    2024年10月01日07時45分

    Hill photo

    Hill photo

    さななろさん、 両肘を手すりに固定してファインダーを望み込む形で撮っています。カメラは絶対何が何でも落ちないようにストラップは首にかけて前傾姿勢で撮るのですが、つまり首は手すりの外側に出ているので真下は見ないように撮った次第です。 通路から右にはみ出して見えますが、実は橋げたの柱毎に通路が柱に沿って曲がっているのでこのような画角での撮影が可能です。一つ先の柱を見て頂ければ何となくお分かりになられると思います。 コメントありがとうございました。

    2024年10月01日10時02分

    Hill photo

    Hill photo

    TeaLounge EGさん、 自分は奥行きのある構図が好きなもので、このような構図での1枚となりました、唯一の自分の特徴かも知れませんね。 それにしても、このような巨大建築物には毎回驚愕させられます。人間の英知と行動力って凄いですね。 コメントありがとうございました。

    2024年10月01日10時07分

    Hill photo

    Hill photo

    hatapooonさん、 遠目から見るレインボーブリッジは真っすぐに見えますが、近寄ると中央部以外が湾曲していることが良く分かるカットだと思います。攻めた写真も撮りたいですが、実際は高さと風が吹き荒れる中、余裕はありません。 コメントありがとうございました。

    2024年10月01日14時52分

    Hill photo

    Hill photo

    1k1さん、 良いんです、是非撮りたいところで撮って頂ければ・・・言いたかったのはカメラって色んな所に連れて行ってくれる良き相棒という意味ですから。今後も自分が真似できない美しい写真楽しみにしています。 コメントありがとうございました。

    2024年10月01日14時55分

    Hill photo

    Hill photo

    にっしゃんしゃん、 そうです。シャッター直前に隅に気を付けないと にっしゃんしゃんのご指摘が入ってくると思い左端下は位置調整しました(笑)一応ゆりかもめが画角内に入っています。 お褒めのコメントで安心しました。ありがとうございました。

    2024年10月01日14時59分

    写楽旅人

    写楽旅人

    夕陽が当たったレインボーブリッジ、手前からずーっと奥に伸びてゆく様が良いですねえ! 私も次回はお待ちしてすよ~^^

    2024年10月01日16時45分

    boutnniere

    boutnniere

    安定感のある構図が流石ですね! 左から右へと流麗に流れるラインが美しい! 自然で落ち着いた色味も魅力的です!  吊り橋ならではのアンカレッジ(一際太い橋脚)が中央にあるので、より安定感のある構図になっていると感じました!

    2024年10月01日21時29分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    (*゚Д゚*)オォォ... 曲線美ですね✨ レインボーブリッジに黄昏 ピッタリなシュチュエーションです!! わたし高所恐怖症(꒪⌓꒪) でも写真のためなら ちょっとなら…と思ってしまいます ( ̄▽ ̄;)アハハ

    2024年10月01日21時30分

    Hill photo

    Hill photo

    写楽旅人さん、 ありがとうございます。奥行きを出すのが好きなのでこのような構図にしております。表参道は未だに残念であります。次はどこに行くのか、楽しみにしております。 コメントありがとうございました。

    2024年10月02日12時15分

    Hill photo

    Hill photo

    boutnniereさん、 さすがお目が高い、そのアンカレッジとやらに手を加えております。ただし、何故か画質が破綻し、何度やっても違和感が出ます。(歪みが出たりムラが出たり)よく見て頂ければ色もその辺り違和感があると思います。これはソフト側のエラーなのか、元データーの記録媒体の影響か単純に腕が悪いのかよく分かりません。 コメントありがとうございました。

    2024年10月02日12時23分

    蒼い海を渡る白いイルカ

    蒼い海を渡る白いイルカ

    黄昏時も素敵です (ღˇ◡ˇ)♡ 私 暗くなってから一人で風のある中渡った記憶があります ちょっと心細かったですが、東京タワーなど見れて綺麗だなと感激した記憶があります でも以前は凄く栄えていたお台場ですが、なんだかなぁ~ 今はちょっと落ちぶれた感がありますよね(フジテレビ等) でもよく知りませんが新しく開発しているようですね (๑꒪▿꒪)*。_。))ウンウンღ

    2024年10月02日12時23分

    Hill photo

    Hill photo

    花遊✿moneさん 曲線美、手前から奥までドーンと 奥行きのある構図が好きなもので手前から画角に入れました。 コメントありがとうございました。

    2024年10月02日12時26分

    Hill photo

    Hill photo

    蒼い海を渡る白いイルカさん、 お台場は観覧車が無くなりましたからね、その存在は大きかったと思います。それに交通的にも不便な場所なので今の位置付けは相応なものではないかと思います。 イルカさんも東京湾を歩いて渡った方になりますね。 コメントありがとうございました。

    2024年10月03日10時54分

    野良なお

    野良なお

    素敵な夕暮れです。 色合い、アングル良いですね。

    2024年10月04日17時33分

    Hill photo

    Hill photo

    野良なおさん、 実は2020年8月に同じ場所から撮った写真があるのですが、そっちの方が個人的には上手く撮れている気がします。 画角の違いではあるのですが・・・ コメントありがとうございました。

    2024年10月08日10時43分

    同じタグが設定されたHill photoさんの作品

    • 飲み屋街
    • 春の夜の雷門
    • 雨上がる
    • 実り
    • 想い
    • 提灯参列

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP