写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

死人花

死人花

J

    B

    信州では、この花は嫌われていたように思っています。それが最近あちこちで見かけるようになってきました。認識が変わって来たというよりは、世代が変わったのでしょう。彼岸花の別名に死人花がありますが、どこの地域で呼ばれていたのでしょうか。

    コメント8件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/sizen/hign_namek.html

    2024年09月29日15時32分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ミラーレンズのリングボケが飾りますね。 確かに、この花は嫌われていましたが、 鑑賞として植えて集客しているところが多くなりました。

    2024年09月29日19時47分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 彼岸花の別名はものすごくたくさんあるようですね。 地域によっても呼び名が違うし。 暗いイメージが付きまといますが好きな花です。 バブルぼけも綺麗ですね。

    2024年09月29日21時16分

    苦楽利

    苦楽利

    オーちゃん!さん、コメントありがとうございます。 全国、いろいろな呼び方があるんですね。こんなサイト教えていただきありがとうございます。

    2024年09月30日15時32分

    苦楽利

    苦楽利

    *kayo*さん、コメントありがとうございます。 しばらく前は、あまり見かけなかったのに、最近は、あちこちで見かけるようになって、認識が変わって来たのだろうと感じます。

    2024年09月30日15時41分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 最近は、秋の代表的な花として、あちこちで咲かすようになったのですね。 関東は、特に群生地が多いみたいですね。

    2024年09月30日15時44分

    nanonji-ji

    nanonji-ji

    背景の丸い目玉のような〇ボケが怖いタイトルと合っているような、、狙ってましたか(^O^)

    2024年09月30日16時33分

    苦楽利

    苦楽利

    nanonji-jiさん、コメントありがとうございます。 信州では、あまり好かれている花ではなく、美しく撮るより、ちょっと怪しく撮りたくなるので、リングボケを狙ってミラーレンズを持ち出しました。

    2024年10月01日14時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • まだ梅
    • 山と花
    • 手をとり合って
    • もう少し柔軟に
    • ヒメリュウキンカ
    • キングサリボッシィ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP