写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ2 キンボウ2 ファン登録

小倉千枚田

小倉千枚田

J

    B

    農家が少なくなっていき千枚田が荒れるのを何とかしようとオーナー制度を作り 2008年から米作りを再開しました。 オーナーはコシヒカリ30kgがもらえます。 あと田植えや稲刈りも出来ます。 今年は豊作のようですね。

    コメント6件

    3danbara

    3danbara

    なるほど、佐渡でもそんな状況なんですね。 うちはずっと佐渡から米を送ってもらっていますが知りませんでした。 そういえば野球の田中将大投手の奥様の里田まいさんが佐渡で 「里田米」というコメを作っているというニュースが以前ありましたが、 この制度を利用したんでしょうかね(*^^*)

    2024年09月28日20時12分

    yoshi.s

    yoshi.s

    なるほど。Good ideaです。 そうでもしないと、山間の田は、みなただの山になってしまいます。 きっと行政が温度をとったのでしょうね。

    2024年09月28日20時15分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    棚田の維持管理は、平地よりずっと大変ですね。 ずっとこのシステムが続いていくことを願います。

    2024年09月28日20時30分

    キンボウ2

    キンボウ2

    3danbaraさん コメントありがとうございます。 農家が減ってきているのは事実です。 空いている田んぼがところどころあります。 オーナーには誰でもなれるそうですからそうかもしれませんね。

    2024年09月29日21時15分

    キンボウ2

    キンボウ2

    yoshi.sさん いつも素敵なコメントありがとうございます。 初めは市が音頭を撮りましたが2008年から小倉千枚田管理組合が生まれ彼らが続きをやっています。

    2024年09月29日21時19分

    キンボウ2

    キンボウ2

    おおねここねこ2さん いつも素敵なコメントありがとうございます。 大きな機械が入らないのでほとんど手作業ですね。 都会の子供達には田植えや稲刈りができるのは楽しいかもしれません。

    2024年09月29日21時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウ2さんの作品

    • 佐和田の海岸
    • 大野亀のカンゾウ
    • 相川宵の舞
    • 雪の清水寺
    • 雪が降る
    • ひまわり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP