写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

斗志 斗志 ファン登録

苔階段

苔階段

J

    B

    鎌倉・妙法寺です。 このお寺は「こけ寺」とも呼ばれており、苔に覆われた階段のしっとりとした雰囲気が綺麗でした。

    コメント45件

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    いい雰囲気で心が落ち着きます。 苔のしっとり感が伝わってきますね(^^)

    2011年07月01日07時48分

    osachibi

    osachibi

    苔寺いいですねえ。 これからの季節も涼しそうでいい感じがいたします。 このアングルからの描写、素敵です。

    2011年07月01日09時06分

    mikechan

    mikechan

    このアングルすごくいいですね~^^ 苔寺のひんやりとした空気が伝わってきて落ち着きます! 

    2011年07月01日10時26分

    sokaji

    sokaji

    とても上手い切り取りですね。 コントラストも絶妙で素晴らしい描写です。

    2011年07月01日11時03分

    三重のN局

    三重のN局

    とても上品な切り取りにセンスを感じる作品です! まさに和の美しさですね!

    2011年07月01日11時35分

    †Hana†

    †Hana†

    苔寺ってあるんですね(*´ェ`*)ポッ 緑が眩しくて綺麗ですね~ 私も新しいレンズ買ったら行ってみたい|∀・)+

    2011年07月01日14時00分

    hisabo

    hisabo

    木漏れ日の階段を見事な額縁ですね。 さすがに入っちゃいけないんですね。

    2011年07月01日16時30分

    梵天丸

    梵天丸

    黒い額が緑鮮やかな風景を引き立ててますね! センスを感じます^^

    2011年07月01日16時42分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    落ちついた雰囲気がとても素晴らしい作品です。 和の雰囲気を上手く表現されておられます。

    2011年07月01日16時44分

    mimiclara

    mimiclara

    山門の影、石段の光と影 コントラストが美しいですね 石段も苔むしてるのかな?

    2011年07月01日19時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    中は撮らせてくれなかったかと思いますが。 山門から見える苔むした階段綺麗ですね。

    2011年07月01日20時36分

    a002

    a002

    お寺らしい雰囲気が伝わって来る素敵な写真ですね。 ここ数日の猛暑を忘れられるしっとり感が伝わってきます。

    2011年07月01日21時22分

    55555

    55555

    上手いこと切取りましたね。いつものことですが 光の明暗を上手く活かされていて素晴らしいです。

    2011年07月01日22時26分

    斗志

    斗志

    なめこ汁さん 早速のコメントありがとうございます。 苔に覆われた雰囲気って何だか落ち着きますよね^^ 緑色に囲まれた素敵なお寺でした。

    2011年07月01日23時09分

    斗志

    斗志

    osachibiさん コメントありがとうございます。 今回初めて行ったお寺でしたが、とても涼しげで素敵なお寺でしたよ。 苔に覆われた階段がとても綺麗でした。

    2011年07月01日23時11分

    斗志

    斗志

    mikechanさん コメントありがとうございます。 門越しに見た苔階段の雰囲気がとても良かったので撮ってみました。 とても暑い日でしたが、この中は涼しかったですよ^^

    2011年07月01日23時12分

    斗志

    斗志

    sokajiiさん コメントありがとうございます。 構図をお褒めいただきとても嬉しいです! 向こう側に見える緑の雰囲気がすごく綺麗に見えました^^

    2011年07月01日23時13分

    斗志

    斗志

    masakazu-kさん コメントありがとうございます。 こういうお寺の雰囲気って落ち着きますよね~ 緑に囲まれていると涼しくていいですね^^ お言葉とっても嬉しいです!

    2011年07月01日23時14分

    斗志

    斗志

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 しっとりとしたお寺の雰囲気は落ち着きますね^^ 特にこけ寺と言われるだけあってとても素敵でしたよ。 お褒めいただき嬉しいです!!

    2011年07月01日23時16分

    斗志

    斗志

    syuseiさん コメントありがとうございます。 私も登ってみたかったんですが、やはり苔で覆われていて危ないのでこの階段は登れないようになってました^^ 門越しに見た苔階段がとても綺麗に見えました。

    2011年07月01日23時18分

    斗志

    斗志

    華さん コメントありがとうございます。 私も今回初めて行ったのですが、本当に苔で覆われていて素敵な雰囲気のお寺でした。 しかも人がほとんどいなかったので、ゆっくりと歩いてきました^^ 新しいレンズ買ったらぜひ!!

    2011年07月01日23時20分

    斗志

    斗志

    hisaboさん コメントありがとうございます。 いい陽射しが差し込んで素敵な雰囲気になってくれました。 実はこの門の横から向こう側に周れるようになっているんです。 でもやっぱり苔の階段は危ないので、入れませんでした^^ ただ別の階段を使って上までは登ることが出来ましたよ。

    2011年07月01日23時22分

    t-zan

    t-zan

    素晴らしい雰囲気ですね。 緑も美しい素敵な瞬間、大好きです。

    2011年07月01日23時55分

    αゆう

    αゆう

    周辺暗部から木漏れ日が点々と続く奥行きがとても 素敵です。

    2011年07月02日09時17分

    日吉丸

    日吉丸

    こんな枠ありアングルも いいもんですね。 新緑とまぶしい光が浮き上がって・・ いい感じです。

    2011年07月02日19時23分

    白狐©

    白狐©

    ええ~ こんな素敵な石段があるのに通せんぼでしょうか? そりゃないな~^^

    2011年07月02日22時39分

    小梨怜

    小梨怜

    額の中の絵画のようです。 石段の先に何があるのか気になりますわ。

    2011年07月02日23時05分

    斗志

    斗志

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 暗い部分から明るい場所を見るととっても綺麗に見えますよね^^ お褒めいただきとっても嬉しいです!!

    2011年07月02日23時14分

    斗志

    斗志

    チョコリボン2さん コメントありがとうございます。 しっとりとした苔の雰囲気が素敵なお寺でした。 このお寺に入ると涼しげで気持ちよかったですよ^^

    2011年07月02日23時16分

    斗志

    斗志

    mimikuraさん コメントありがとうございます。 門の向こうに見える緑がとても綺麗だったので、こんな構図で撮ってみました^^ 石段も苔で覆われていて綺麗な感じでしたよ。 お言葉とても嬉しいです!

    2011年07月02日23時17分

    斗志

    斗志

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 実はこの門の横を通って中まで入っていけるんですよ。 この階段は登ることが出来ませんでしたが、横に小さな階段があり、上まで登ることが出来ました。 登った先も苔が多くて綺麗でした^^

    2011年07月02日23時20分

    斗志

    斗志

    a002さん コメントありがとうございます。 こういうお寺の雰囲気っていいですよね。 やっぱり緑に覆われていると涼しくて良かったです^^

    2011年07月02日23時21分

    斗志

    斗志

    ライト銃士さん コメントありがとうございます。 こういう切り取り個人的に好きみたいです^^ 暗いところから明るい場所を見るとより綺麗に見えますよね。 お褒めいただきとても嬉しいです!!

    2011年07月02日23時22分

    斗志

    斗志

    taizanさん コメントありがとうございます。 こういう和の雰囲気はいいですね。 こんなに苔に覆われたお寺は初めてだったので、何枚も撮ってしまいました^^

    2011年07月02日23時23分

    斗志

    斗志

    αゆうさん コメントありがとうございます。 初夏を思わせるような雰囲気がとても良かったと思います。 お気に入りいただけて嬉しいです!!

    2011年07月02日23時24分

    斗志

    斗志

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 こういう構図が好きなもので^^ 緑に囲まれたお寺は気持ちが良くて好きなんです。 お褒めいただき嬉しいです!!

    2011年07月02日23時25分

    斗志

    斗志

    KATOさん コメントありがとうございます。 やはりこの階段は苔に覆われて危ないので登ることが出来ませんでしたが、 この横に小さな階段があり上まで登ることが出来ました。 登った先も緑に包まれていて素敵でしたよ^^

    2011年07月02日23時27分

    斗志

    斗志

    小梨怜さん コメントありがとうございます。 新緑に包まれたお寺の雰囲気がとても良かったです。 この石段は登れませんでしたが、この横の小さな階段を登った先には、 法華堂や鐘楼などがあり素敵な雰囲気でしたよ^^

    2011年07月02日23時29分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    絵画のような切り取り 光と影 上へと続く階段 緑も素敵ですね。 癒されます。^^   (ym)

    2011年07月03日08時37分

    斗志

    斗志

    ymさん コメントありがとうございます。 こけ寺と言われているだけあって、しっとりとした素敵な雰囲気のお寺でした。 門越しに見るとより綺麗に見えたので撮ってみました^^

    2011年07月03日16時02分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    雰囲気、いいですね!! こけ寺、行ってみたいです・・・

    2011年07月04日12時11分

    斗志

    斗志

    Iron Johnnyさん コメントありがとうございます。 とってもしっとりしていて雰囲気が良かったですよ^^ 初めて行きましたが、人もあまりいなくてゆっくり出来ました。

    2011年07月04日22時20分

    斗志

    斗志

    リクオさん コメントありがとうございます。 向こうに見える緑がとっても綺麗に見えましたよ^^ お気に入りいただけて嬉しいです!

    2011年07月05日22時29分

    world's end

    world's end

    歴史を感じる建物ですね♪ でも「こけ寺」なんて・・・いかにも滑りそうな名前^^

    2011年07月05日23時51分

    斗志

    斗志

    world's endさん コメントありがとうございます。 和の雰囲気を感じるいいお寺でした。 やっぱり階段は苔でいっぱいなので、登ることは出来ませんでした^^

    2011年07月06日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された斗志さんの作品

    • 漆黒の竹
    • 涼の窓
    • 光と影
    • 桜を映す頃
    • walking
    • 光桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP