Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
表参道フォトウォークです。 一緒の写友が横構図で赤い服を主役として撮り、アップしました。 同じ場所、当然同時刻に私は前ボケ入れながらテーブル中心にそれを囲んで椅子とたたき出しのような銅製らしきポットを配した画として縦構図で撮っています。 服の赤さは彩度を抑えた設定のためです。 このときこの画の左にお店に入る人の気配を感じました。そのの姿を入れられれば最高でした。 独りで撮るのでなく、たまには同じ志の友と歩いて同じシチュエーションを楽しむのもいいですね
pyhäさん おはようございます。 撮っている私が楽しいのは当然として見ていただいたあなたにも楽しみが伝わるなんて嬉しいですね^ ふたりでとるのもですが、ここにもう一人二人と加わるともっと加速度増して楽しくなります。 お住いの場所等分かっていませんが、良かったらご参加ください。時々あなたの作品話題にしてます。くしゃみ出ませんか?
2024年09月28日09時56分
写楽旅人さん テーブルと椅子が入ってきました。 そして前にある植栽越しに前ボケとして。 写楽旅人さんが左側でカメラを構えているのは意識していました。 縦構図が好きというかそうなってしまうんですね。 癖の一種です。 今度はFUJI、X-T5で参ります。35㎜と56㎜で教えてください。 きょうは近くの公園に散髪帰りによってX-T5で彼岸花を撮って練習しました。明日は館林に行きます。 マニュアル露出が出来るようになりましたが、物理ダイヤルがストッパーがないので知らない間に回ってしまい連写してしまうなどのミスをしています。ダイヤルに設定するのはまだできていませんでデフォルトのままです。 Nn,ノスタルジックネガやRa,REALA Aceといった新しいフイルムシュミレーションも試したいですが。
2024年09月28日20時14分
SINCE2011さん いつも楽しませていただいております。 75㎜ですか。いいですね~ 道具が増えるとウキウキしますよね。 私の場合はメインをM10にしていますので、最初に見る時はMマウントに装着してどうかが第一になっています。 それ以前に購入したレンズもなんとかMマウントで使えないかを考えています。 そのせいでいざ街に出ようとするとどのレンズを持っていこうかで悩みます。まあ~それも楽しみなんです。
2024年12月02日17時52分
pyhä
٩(ˊロˋ*)وオハヨー✮ゴザマス♡ おふたりのフォトウォーク寫眞展を見ているようで 楽しいです! 同じ場所でも感じ方はそれぞれでー 銅のポットとテーブルへのヒカリが なんとも魅力的ですね~☆彡
2024年09月28日08時42分