写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

埠頭の王者(副題 白い軽ワゴンを探せ^^)

埠頭の王者(副題 白い軽ワゴンを探せ^^)

J

    B

    中型のコンテナ船です 比較していただけるとその大きさが一目瞭然です^^ PS 拡大していただけると埠頭中央向かって右寄りクリーム色のコンテナの前に豆粒みたいな白い軽ワゴンが見えます^^

    コメント32件

    osachibi

    osachibi

    いっけんライトアップされている様な感を受けました。 拡大すると確かに大きいです。 お時間からしたら随分と粘られたのですね。 その努力が作品にすみずみまで現れています。 海面の表情も素晴らしいです。

    2011年07月01日00時34分

    m.mine

    m.mine

    3秒の世界観は素晴らしいですね。本当にデカイ! すごい迫力ですね。

    2011年07月01日00時34分

    三重のN局

    三重のN局

    こんなに大きなコンテナ船が水に浮かぶのが不思議です。 夜のキリンさんも魅力的ですね! 素敵な夜景作品、お見事です!!

    2011年07月01日01時16分

    gotsushi?

    gotsushi?

    これ相当デカイですよね!? それにしても素敵な夜景ですね♪

    2011年07月01日06時27分

    ポター

    ポター

    工場夜景、キュンと来ますよね。 深夜の撮影お疲れ様でした^^

    2011年07月01日06時35分

    AZU茄子

    AZU茄子

    確かに車を見るとその大きさに驚きです^^ そしてキリンも大きすぎます笑

    2011年07月01日09時07分

    もしもし商会

    もしもし商会

    迫力ありますね、夜の明かり美しいです。 海に落とすシルエットも雰囲気良いですね。

    2011年07月01日09時36分

    sokaji

    sokaji

    露出3秒、f8ですか。 とても細かいところまでしっかりと描写されており とても素晴らしく、綺麗な作品ですね。

    2011年07月01日10時45分

    hisabo

    hisabo

    いますねー、小~さな車! 鮮明描写だからこそ見せることの出来る比較ですね。^^ 素晴らしい描写です。

    2011年07月01日15時23分

    55555

    55555

    上部のあまり光の当たらないところも含め全体の姿が 写し止められていて素晴らしいです。 自動車やコンテナと比べると、その巨大さが良く分かります。

    2011年07月01日15時26分

    梵天丸

    梵天丸

    キリンも相当デカイということですね^^ びっくりです!!

    2011年07月01日16時13分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    大きなコンテナ船に驚きました。 ワゴンがあんなに小さくて... 鮮明に綺麗に撮られていますね。 海に映る光...  ここにいろんな物が届いたり 運ばれていったりするのでしょうね。 mimikuraさんも キリンさんも 遅くまでお疲れさまでした。^^   (ym)

    2011年07月01日17時12分

    t-zan

    t-zan

    闇に浮かぶ迫力も凄いですね。 素晴らしい瞬間、大好きです。

    2011年07月01日17時20分

    mikechan

    mikechan

    白い軽ワゴン見つけましたよ~^^! 3秒の美しいクリア描写素晴らしいですね!! 拡大すると更に美しかったです♪

    2011年07月01日17時57分

    mimiclara

    mimiclara

    osachibiさん 深夜のコメント感謝です これまでの写真は海が見えなかったのと比較するものがなくその巨大さがわかりにくかったので、ちょっと新しいポイントに入りました まあ、港湾の岸壁で夜釣りをするみたいなものですね^^

    2011年07月01日19時59分

    mimiclara

    mimiclara

    m.mineさん 深夜のコメント感謝です この写真の最大の目的はこのきりんさんの大きさを知っていただくことだったので、それがわかっていただけて嬉しいです ありがとうございます

    2011年07月01日20時04分

    mimiclara

    mimiclara

    三重のN局さん 深夜のコメント感謝です 私はいまだに鉄の塊が空を飛ぶのが不思議でしょうがないです^^ ここからだと海も臨めるのでいっそう綺麗でした ありがとうございます

    2011年07月01日20時08分

    イノッチ

    イノッチ

    この一連の埠頭の夜景、上手い構図で・・綺麗に撮られてますね。・・いやぁお見事。

    2011年07月01日20時10分

    mimiclara

    mimiclara

    gotsushi?さん いつもコメント感謝です 船を入れて対岸のきりんさんを写せたので大きさをアピールできたと思います ありがとうございます

    2011年07月01日20時10分

    mimiclara

    mimiclara

    ポターさん いつもコメント感謝です プラント夜景なんかに比べると地味ですが京浜は工場プラントのポイントが難しくて・・・ 深夜じゃないと潜入できないのでこんな時間になってしまいます^^ ありがとうございます

    2011年07月01日20時13分

    mimiclara

    mimiclara

    オタケさん いつもコメント感謝です こちらにお越しの際は是非実物をご覧になってください 深夜でよければご案内しますよ^^ ありがとうございます

    2011年07月01日20時20分

    mimiclara

    mimiclara

    AZU茄子さん いつもコメント感謝です 私も車を見つけたときには驚きました^^! でかいですよね・・・・(笑 ありがとうございます

    2011年07月01日20時21分

    mimiclara

    mimiclara

    もしもし商会さん いつもコメント感謝です 実は海に映る光の帯にもちょっと拘りました 気付いていただけてちょー嬉しいです ありがとうございます

    2011年07月01日20時23分

    mimiclara

    mimiclara

    sokajiiさん いつもコメント感謝です 光芒を考えて絞りは決めました 一応船がぶれると嫌なので3秒が限界、それにあわせて感度は決めました 細かさはいつも拘りますが、結構上手く撮れたと思っています ありがとうございます

    2011年07月01日20時26分

    mimiclara

    mimiclara

    hisaboさん いつもコメント感謝です 鮮明描写はきっとカメラのせいなんですよ つまりそれがこのカメラの最大の魅力 50Dだとちょっと違う味付を狙うと思います 車には正直私もびっくりしました^^!

    2011年07月01日20時29分

    斗志

    斗志

    白い軽ワゴン何とか見つけました^^ 比べると大きさがよく分かりますね! 暗闇に浮かぶ姿もかっこいいです。

    2011年07月01日22時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    凄い時間ですね。お疲れ様です。 大きくして見ましたが、PSのワゴンが見えるような気もしますが。 それだけ大きいんですね。昼間見たらまたどんな感じなんでしょう。

    2011年07月02日04時01分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ほんとデカイ! その迫力だけでも一見の価値ありですね。 こういう大型クレーンの操縦士に憧れている自分がいます。 一度、操縦させてくれないかなぁ。

    2011年07月02日09時01分

    日吉丸

    日吉丸

    深夜ならではの迫力・・ 五体が冴えわたってくるものを 感じるのでしょうね。 スゴイです。

    2011年07月02日16時19分

    ちゃりかめ007

    ちゃりかめ007

    すごい鮮明で美しいです。 パット見、そう大きくないじゃん(横浜弁?)と思いましたが 良く見ると大きいですね。

    2011年07月03日11時02分

    FRB

    FRB

    迫力のある巨大船ですね! 夜でも作業中のようで、自分の知らない経済活動を見せてもらいました☆

    2011年07月03日22時00分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    初めまして、お邪魔します。 とても副題名が面白くて好きです。楽しい一枚ありがとうございます。 港湾、夜景何かドラマのワンシーンみたいですね。

    2011年07月09日11時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • はたらくきりん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP