頂雅
ファン登録
J
B
レンコンはジェノベーゼソース ミョウガは辛味噌ソース
信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 レンコンとミョウガも珍しいですが、この先 キノコ 長ネギ この前にオクラ アスパラと お野菜一種をメインにしたピザなんですよ。 普通のマルゲリータとかもありますが次は長ネギ 食べようと思っています。
2024年09月27日12時21分
よねまるさん コメントありがとうございます。 多分 地元野菜なんだと思います。 ソースとチーズがマッチしてお野菜をより 美味しくしてますがメインが一種なので 堪能できるのです。 生地がもっちりしてるのも薪釜の良さもある のかと思いました(^q^)
2024年09月27日12時25分
こんにちは。 レンコン、ミョウガ、ピザには珍しい食材ですね。 どちらも好きなので食べた〜い(^^) 淡路島ではタマネギのピザを食べましたよ。 タマネギ尽くしな3日間でした。
2024年09月27日13時13分
yoshi.sさん コメントありがとうございます。 薪を焚いて調理する。薪の火を見ることは あまりなくなりましたが懐かしさや温もりが 感じられます。 お母様のお料理の素敵な思い出は宝物ですね。
2024年09月27日15時49分
*kayo*さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 楽しんで無事に帰宅されたようですね。 「お帰りなさい」 野菜のピザ 美味しかったのでまた新しい メニューを食べに行こうと思っています。 タマネギ大好きです♡*淡路島はタマネギ 名産ですよね。どんなメニューだったのか 興味津々です。お土産話 お写真楽しみに お待ちしてます♡*
2024年09月27日15時54分
cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 珍しい具材が色々あるのですよ。 次はキノコと長ネギを食べたいと思って います(*^^*)
2024年09月27日21時13分
LIZALIZAさん コメントありがとうございます。 珍しい具材がいっぱいなんですよ。 ピザの具材としては珍しいけどお野菜は特に 変わってるわけじゃないです。 ミョウガの食べ方としては新しい。ピリ辛で チーズと馴染んで美味しかったです(*^^*)
2024年09月28日17時13分
inkpot
和風なピザもいいですねェ
2024年09月27日08時00分